腰痛で休んだ分を取り返すため今日は誰も居ない会社で一人で作業した。法定調書は明日が期限なのだ。どうでもいいけど法定調書●行の役に立たなさは異常。印刷がキレイだからしかたなく使ってるけど、ほんとエクセルかなんかで自分で作ったろか。
今朝もピリピリ腰が痛んだけどなんか足回したほうがいい予感がしたのでRaptoBikeで行ったら良い感じで調子が良くなった。
そんで秋葉原でCDを買ったぞ。やっぱまやちゃんの声はいいな。
風が強かったけどやっぱりローレーサーは気持ちいいなあ~。ただ帰りは深夜になったので手の感覚がなくなるぐらい冷たくなった。
まあ疲れた。コメントとか溜まってるんで明日あたりお返事します。
病臥。
病院で重宝される定番アイテムといえば新聞・雑誌とポータブルDVD再生機ですな。ゲーマガ買ってDVD見た。ミンゴスすげーなあ。
今日は月末だからアルバイトさんのお給料出さないわけには行かずちょっとだけ出勤。会社では平気な顔してたが電車の揺れは本当に腰に響いて涙目だった。俺は多分ものすごい形相で座るより壁にもたれてたほうが楽だから電車内の壁をゲットしまくってて他の客は俺を避けてた。
腰痛。
腰痛だあ。久しぶりにTR-1(雪歩号)に乗って病院へ。
腰バンドがないと顔洗えない。ウンコしたときお尻拭くのがツライ。これはちょっとヤバイレベル。机作業もやめたほうがいい。
いろいろやろうと思ってたけど臥せってます。スンマセン。友人のひなちゃんのホムペ紹介とか。
RaptoBikeにCarradiceをつけて走ってみた。やっぱり取り外し面倒くさかったのでやめた。
でもsolo racer(シート左右につく空力よさげな三角の袋)だとA4の書類がメチャクチャになるんだよな…
関係ないけどRaptoBikeが走ってるところの動画をテストでうpしました。
PSP-3000買ったら新色が出たけどアイマスSPの後でした。
とりあえずほっとしたのだった。
ところでMASTER SPECIAL01のジャケ絵に隠れキャラが。懐かしい言葉ですね。
http://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/src/imas38096.jpg
春香さんの下乳、俗に言う南半球にE.T.みたいなやよいが映り込んでた。
RaptoBike and Carradice!
RaptoBikeにCarradiceをつけてみた。シートを固定するM8のボルトを150mmの長さにしてスペーサーつけただけ。