
表示→オプション→内部フィルタでh264のDXVAを切ればいいそうです。これはグラボ内蔵のFX-4170での話。
※補足…今(64bit,1.7.7)はオプション→内部フィルタ→ビデオデコーダ→DXVA2をcopy-backにするそうです。これらはAMDのハードウェアデコーダを有効にするための操作なそうな。

~人生は 恥の上塗り 曼珠沙華~

表示→オプション→内部フィルタでh264のDXVAを切ればいいそうです。これはグラボ内蔵のFX-4170での話。
※補足…今(64bit,1.7.7)はオプション→内部フィルタ→ビデオデコーダ→DXVA2をcopy-backにするそうです。これらはAMDのハードウェアデコーダを有効にするための操作なそうな。
DXVAはハードウェアアクセラレーションらしいです。
MPC-HCの設定は複雑ですね。