久しぶりに千早号(GIOS LEGGERO)/関係ないけどcoincheckでGOX。

 まだ路上に黒いアイスバーンがあるのでアップライトです。
 やはりロードは軽い。

 * * *

 

 coincheckでNEMがGOXされたことに関して山本一郎という人がヤフーというサイトでこんなことを書いていました。

 NEMがwechat上で使える。というのは有名なガセ情報で、去年かなあ。それでNEMが一瞬急上昇して「ガセで上がるのかよw」とみんなで大ウケしたことがありましたが…「中華圏からの不正なアクセスが多い」っていうのも意味不明。逆に不正アクセスが少ない(???)通貨と、こんなワケの分からない概念が思いつく根拠(?もしくは動機付け?)について説明が欲しいですw

 この程度の知識でヤフー(って結構メジャーなサイトですよね?)のトップ記事書けるんだから呆れます。…

 また、この時期、PEZY補助金不正受給問題で立憲民主党と朝日新聞が「PEZYはニセの半導体(?)で経産省をだました。電子顕微鏡でチェックすべきだった(???)」という、大和民族、ひいては天皇陛下の顔に泥を塗るようなことを平気で言っててビビりました。例えるならなんだろうな。「なんだか最近広辞苑に間違いが多いから今後このようなことが起きないように岩波書店に印刷技術の長けた人を常時配置してチェックさせるべき」とかそういうレベル?

 とにかく聴いて頭をかかえるような、幼稚園児が考えたような、支離滅裂な、誤報にもなっていないレベルの情報タレ流し事件が多すぎます。俺みたいなお気楽大好きいい加減人間は平気だけど、明治大正時代の、ちゃんとした文章書く人なら自殺したくなるんじゃないかなあ。

 しかしどんなにお気楽な、いい加減な人間(私)でも、これから、こんな調子で世の中が進んでいくと思うと怖いです。池上彰もそれに近いものがある。情報ってなんなんだろうか。ブルーバックスで「マクスウェルの悪魔」の本を読んだとき「21世紀のころは百鬼夜行ではないか」というくだりがあったけど、その通りかもしれない。しょうがないので私も「自転車は自動車、いや、原子力空母より性能が上だ」と言い続けることにします。

ロードとリカンベントDE雛鶴峠~どっちが速い!?その2…本気ロードはやっぱり速かった(人生初ブルベ)。

 また単純比較できないデータを持ってきてますが町田駅→セブンイレブン都留井倉店のところをブルベだから受付やブリーフィングがあったのでケルビムそばの淡嶋公園スタート。まあ平均速度が15km/hから17km/hになっているから比べるまでもありません。気合と機材がそろえば山のロードは速い。輪の母ちゃんに「最強」と言わしめるのも納得です。

 機材についてはこの後説明しますが気合とは?やはりブルベやランドネきたかんのような自転車走行会の良さは「他の人の走りが見える」ことでしょう。みんなと一緒に走る、自分の様子が的確に分かるってことは、やっぱり気合が入ります。

2015brm926-start

 さて最新鋭から古い名車までいっぱいそろった淡嶋公園。人生初ブルベで私は緊張してましたが、ちゃんと整備されてるバイクならどんな珍車もバカにされることはない雰囲気があります。まさにランドネきたかんで感じた「ゆる~い雰囲気」そのままでした。

 結論から言えば前回の反省からやることなすこと全てうまく行った感がある人生初ブルベ。やっぱり自転車の何が楽しいかって、ただ乗るだけじゃなく、パズルを組み合わせて正解を探していくのが楽しいです。

・スプロケ23→27へ:これがなければ何も始まらなかった。今回大活躍した12-27Tは「トップが12なんて踏めないからヤダ」という理由で10年近く家に転がってたモノ。入手経路は全く忘れましたが、捨てたり売ったりしなくて良かったです。

・ステムを80mmから60mmに交換:試走で泣きそうになるほど痛かった腕と手のひら。これが直接の原因かどうかは知りませんがポジションを楽にすることは悪いことではないはず。GIOS LEGGERO購入時は「とにかく平坦最速」を目指していたのでポジションの考え方もキツキツ系に染まっていたからなおさら。

 余談ですが「初心者が味わう地獄」を味わいたい人はロードを5年間乗らずに放置した後雛鶴峠ぐらいの山を越えるべし。マジで泣きそうになるほど腕と手が痛くなります。特に手のひらが痛くてハンドルが握れません。二輪車でこれを地獄でなくてなんと言いましょう。お陰で私はRSRをバーハンにするやら初心者の気持ちを理解できる自転車乗りになった(気がします)。

・そしてバックミラー。試走するまでは「オレは街のフィクサー。振り返って後方確認なんて余裕」と思っててましたが試走時街とは全然違う山の下りの厳しさに2回ぐらい命の危険を感じてました。

 他にロードバイクにつきそうなのがお店になかったので「ないよりマシだろ」と全然期待してなかったのに籠坂峠から足柄までの下りを心身ともに余裕をもって下りることが出来たのはコレのお蔭。もうちょっと腕や手に隠れて見えにくのをなんとか改善してほいけど時速50km/h以上でガタガタ舗装地帯に突っ込んでも鏡の位置がほとんどズレないので実用性は十分でした。

2015brm926-tamaman

 私が「ランドネきたかん」学んだのは「ブルベとは道中を楽しむことである」ということ。走り始めて2時間半。平均速度が17kmから16kmへどんどん落ちていく中、玉の入まんじゅうを食すと言う(私にとっては)大冒険に挑戦。このとき「これは行ける」と確信めいたものを感じました。それは機材に加えてパールイズミのレーパンをXLからBXLにしたのでお腹・内臓全体に感じた余裕です。ブルベは異常。もとい「胃腸をいかに正常に保つか」だと私は今のところ思っています。人それぞれだろうけど、私の場合はゆるい服装のほうがいいみたい。だから今までリカンベントでの長距離が楽しく感じられ、ロードだと厳しかったんだろうなあ。

 まんじゅう売ってくれたおばちゃんが「ハイ150万円」と言うので「え?今、もしかしておばちゃん、ボケかましました?」と言うと「えへへへ」と照れくさそうに笑っていたのが印象的でした。

 また腕にはアームカバー。これまたブルベの準備期間に分かったのは「日焼けすると冗談みたいに体力が落ちる」ということ。私の手持ちのアームカバーには日焼け対策&着けても超涼しいアームカバーと、ちゃんとした防寒用のアームカバーの二種類がありましたが、今回使用したのはスポーツジュエンで500円で投げ売りされてたadidasのCLIMACOOLです。多分コレ素材も伸びなくて着けにくいし日焼け対策も涼しさも性能的には中途半端なダメ製品なんだろうけど、今回天気は曇り空が中心で、その中途半端な性能が功を奏しました。高田純次ぐらいの適当さで日焼け止めにもなっていたし、峠の「うー、ちょっと寒いなあ~」な時も本来冷感タイプなのに風避けで保温効果がありました。

2015brm926-asigarayama

 そんなわけで余裕さえあった河口湖や山中湖は割愛。今回特に印象に残ったのは足柄峠。こんな苔の道があったなんてビックリ。ブルベ諸先輩に感謝。昭和につけたコンクリートなんだろうけど、あちこちの光ってる訳ない苔が光って見えるんですよ。いや良かったなあ。この先の足柄街道みたいに自動車が頻繁にここ通ることになったら一発でこの風景はズタズタにされちゃうだろうなあ。悲しいかな杉は細いのばっかりでしたが…

 落とし水 追い越す先は 坂だらけ

 で、足柄山下った有人チェックポイントでは焼きたての焼き鳥とフランクフルトいただきました。ブルベ初参加の私に「いつもブルベにはこんなのが出ると思わないでくださいね」との由。美味しくいただきましたし、談笑もさせていただきましたが、この後の糞意地悪なコースに立腹したので写真はなし。

 これがAJ西東京2015BRM926の全行程。普通、足柄山越えたらもう後は楽ちんだと思うじゃないですか。ゴールまで何個坂を越えればいいんですか。途中にヤシマ作戦みたいな坂もありましたよ。ゴール受付で感想を聞かれて「性格の悪さが出てるコースでした」と喋るとAJ西東京の方々はゲラゲラ笑ってました。200kmを12時間1分。私のブルベ初挑戦はホントに大成功だったと思います。関係者の方々に感謝します。GIOS LEGGEROも10年の時を経て初ブルベ初完走マシンに。ありがとうございました。

ロードとリカンベントDE雛鶴峠~どっちが速い!?…やっぱり素人企画はダメですね(あっち系の意味ではない)。

コースは町田駅から雛鶴峠を通ってセブンイレブン都留井倉店まで!

9月3日。往年の名車!GIOS LEGGERO。

Leggero-yamanakako150903

※写真は山中湖。最終的に足柄まで行ってますが途中のGPS(今GNSSって言うんでしたっけ?)データ。

9月22日。チェコの折り畳みリカンベント!azub Origami。

WP_20150922_002

※雛鶴峠の下りのガタガタで適当に取りつけたHL-EL540が下向いて夕方まで走る意欲を喪失。大月駅でとっとと帰るところ。

 origamiのほうが20分も速い!

…と思ったらleggeroのほうはetrex legend HCxに詳細地図つけてないからロストしまくり。おまけに「おお、ここがケルビムか~」とか記念撮影してます。origamiのときは一度見てるわけでスルーw

 全然比べられないっすw

 うーむ。どうも山だと何だかんだ言ってロードのほうが速い気がする。「当然だろ!」と言う人もいるけど、このときleggero千早号、10年前でいじるのやめてるシロモノなので、スプロケが前39x後23Tでものすごく苦しかったんです。一方、origamiは「うわあ、超楽だ~」と感じたけどタイヤが406で前42T-後36Tだからなあ。気合入りまくりのleggeroより出発が2時間遅かったんで「どうせ夕方になるから河口湖まで行く気ナッシングw」と後半サボった感じもあります。

 origamiはコンフォート系リカンベントですがシートが簡単に傾きが変えられるようになってます。登坂が始まったらちょっと立ち止まり、普通のシートポストの高さを変えるように数秒でシートの角度を立てればものすごく坂が楽に感じられました。これはシート固定タイプのリカンベントには真似できない利点だと思います。

 が、しかし。

 後半リカンベントがなんかダレたのはやっぱりロードのあの前傾姿勢のほうが、酷い目に遭えば遭うほど「やる気」が出る気がします。あれ、なんなんですかね?どうにもこうにもストイックな姿勢なんでしょうなあ~

 しかし「やる気」出さない、出したくないのもホント利点であり目標なんだよなあ~。わざわざ俺がリカンベント選んだのは「おほほほほ~」とか言いながら楽してロード並に走りたいからなんだよなあ。

 結局なんだかワケの分からない結果に。スイマセン。まあ真面目な記事を期待してこのブログ見ている人は居ないでしょう。leggeroはとりあえず家に余っている27Tがあるのでコレつけてもう一度走るべきなんだろうなあ。

 ともかく、origamiが山で使えることは確定しました。36Tで済ますのはもったいないバイクなのは間違いない。42Tつけて、これまたもう一度走るべきだなあ。

GIOS Leggeroでブルベの練習~ロスト対策にTKA地図を購入。

 先週の9月3日(木)GIOS LEGGEROで130km程度走ってみた。ロードレーサーで100km以上走るなんて何年ぶりだろうか。とにかくひどい目にあった。リカンベントのお陰で上半身の筋肉が無くなっていたのだ。腕が痛いのなんの。手のひらでハンドルが握れないぐらい痛かった。おまけにコンパクトドライブが流行る前のセッティングなので39x23Tで雛鶴峠やら籠坂峠をなんとか越えたものの、足柄峠を目前にして雨が降り始め、ライトやミラー等、数年間ほったらかしておいたLEGGEROでの、実際に走ってから気が付いた装備の不安もあり、そのまま御殿場線を輪行して帰宅という情けないことに。

相模湖の鼠坂あたりでロストして迷い込んだ結構急な坂。

Leggero-yamanakako150903

山中湖。この写真もロスト中。

legero-asigara150903

足柄峠を目前に輪行。雨が降ってきたとは言え、情けない。

“GIOS Leggeroでブルベの練習~ロスト対策にTKA地図を購入。” の続きを読む

千早号(GIOS LEGGERO)天日干し。

leggero-hosu

さて、そんなわけでランドネきたかん。
ここらへんで一発、宣言しておく。私の自転車人生の大半は

性能(特に安全性)が飛びぬけているRAPTOBIKEが、ほっといたら通勤専用バイクになって仕舞いそうなのを避けるためにはどうしたらいいのか。

そのために存在していたと言ってもいいだろう。そのために美ヶ原にも出た。富士山も回った。山口県も回ったし、そしてええい、仕上げにと、あの400kmである。

だが、やはり400kmは未知の世界であった。当初の目論見から外れ、300km以上という長距離では異臭もとい一周回ってロードのほうが適している!?(詳しくは前々回の記事を参照)…そういえばブルベって30km/h以上出すことも少ないし、raptobikeご自慢の自動車よりもすごいブレーキ性能だって必要ないじゃん。長距離こそゆるゆる安全運転で行けばいいのだ。

と、ますます

・高性能なリカンベント・ローレーサーは距離15km程度の安全で速くて確実な通勤に持ってこい。

・性能はイマイチだが軽く長距離ほど強いロードバイクで輪行したりブルベしたり…

という図式ができつつある。いかん!いかん!認めんぞ!ワシは認めんぞ!なぜなら

ローレーサーで通勤するのは恥ずかしいからじゃあ!!

とかなんとか言うよりもやってみるのが正しい。ロードバイクのGIOS LEGGEROを引っ張り出してきました。ええ宣言しますよ。近いうちにこいつで一本走ります。raptobikeに乗り始めたのが2008年だから7年ぶり。

ん?STIレバーがうごかんぞ!!

ええええ?「シングルは雨の日だけでいいよ…」とぼやきつつ5月26日に朝の新宿でGIOS LEGGEROをシングルギアでヨロヨロ走ってたのは私です。(FDは動いてたけど)ついでに言えば

俺「スイマセン。自転車壊れたんで会社休んでいいですか。決算終わってるし朝の銀行業務は無事終了してます」

上司「いいよー。おつかれー」

これが本当の豊かさだ。俺はツイッターとかで貧乏自慢とか聞くがマジで嫌。そんな奴は即切り。お前ら豊さ自慢しろ。円も安いし株も騰がってる。いい加減に気付け。これからの世の中は全部仮想なのだ。世の中は良くなると思い込んだらそうなっちゃうのだ。(恐ろしいことに)世界は楽天家が勝つようなルールになりつつあるのだ。まあそんなことはどうでもよくて、STIレバー。ラスペネを垂れまくるほど吹き付けてガチャガチャやれば再び動き出しました。

…の、ところまで先のホイールを受け取りに行ったイークルにて談笑。

イ「保管方法は?」

俺「勿論室内、日陰です」

イ「それあるかも知れませんね。オイルが固まっちゃうんですよ。時々動かすのが一番ですが、太陽にあてるか、ドライヤーで温めるか…」

なるほど。

まあ頻繁に乗らなくなって7年ぶりですからなあ。

そういうわけでGIOS LEGGERO 千早号、天日干しの図でした。