シュワルベのチューブは雪歩号のような雨用バイクには適さないのか?

SCHWALBE-no-tube-ha1.jpg
 冬の雨でも雪に変わらないことが予報されている限り自転車に乗る。そもそも冬が寒いなどと言うのは二本足で歩く動物の妄言である。四本足(人はその内二本を腕とか手とか呼んでいるようだが、残念、自転車で高速移動中は腕は脚と同じぐらい体重を支えているので足と呼ぶべきである)で走る動物にとって冬が寒いわけがない。毎日目的地で着替えるほど汗をかく。だが雪(というか氷)はダメだ。そういう日は電車で通勤する。と、ふと二本足で立ち止まる瞬間、「ああ、冬って寒いんだな」と、人間だった日々を思い出す。
 そんなこんなでさあ雨だ。雪歩号(雨の日用ルイガノTR-1)の出番だ。空気を入れるべ。と(自転車乗りにとって空気を入れるのはオートバイで言えばチョークを引くのと同じぐらい毎回乗る前に行う当たり前の動作)バルブが抜けた。私が好んで使っているシュワルベの2回目だ。それはまあいい。問題はバルブナットだ。
 SCHWALBEのバルブナットは以前このブログでも褒めまくったが段差が付いているので(写真左)がっちりバルブ穴にはまる。しかし…
SCHWALBE-no-tube-ha2.jpg
 今回雨の日用バイクだとそれがかえって良くないのではないか。と思う事態が起きた。なんだか雨水で流れてきた粘土質かなにかが固まって、まるでセメントみたいな白い汚れがこびりついて、素手では全く動かせなかったのだ。自宅だからラジオペンチで外せたが、これでは街中でいざというとき困る。
 というわけで、もしかしたら雨の日専門に乗るバイクでは段差が付いてない(パナレーサーかマクサスとか)板状のナットのほうが隙間ができて、水で流れてくる汚れがこびりつかず、パンク修理の際いいのかも知れない。今後数年このことに気をつけて経験を積まないとわからないけど…

欧州混乱!RaptobikeにLow Racer side bagsを注文したらElan Racerが来た。

raptobike-elan-racer.jpg
 うおおおおおおおおおお!!かっこいい!!!なんてこった!都内某所が今夜一瞬だけ欧州になってしまった!う~ん。ヨーロピア~ン♪欧州危機とか船長脱走とかどうでもいいわ。初代日産プリメーラ見たときみたいな感動。これが21世紀の喜び!!地球とかインターネットは俺のために存在してるんだな…
 実を言うとLow Racer side bagsはここ見ても分かるけどあんまりいいもんじゃない。ボロボロになったのでこのユーロ安だから注文したが「新品買っても何年もつかなぁ…」と思ってたらやってきたのはElanだった。箱を開けた当初はホント頭に来たがElan Racer Bagを画像検索するとどうもこのブラケットが後輪を跨ぐ様についていれば取り付けられるみたい。raptobikeおむすび化計画こんなことになってるからElanでもいけそうな気がする。ていうかつけたらこんなことになって大満足。もしかしたらraptobikeのアーノルドさん他はこのブログを見てるのか?
 あとAEROSPOKEも買った。しかも美希号色である。

“欧州混乱!RaptobikeにLow Racer side bagsを注文したらElan Racerが来た。” の続きを読む

IDEOSとRADARのBモバ980円インターネット共有はどっちが速いのか。

ideos-radar-icshadotti.jpg
 そもそもイオン980円SIMとIDEOSはWEB閲覧、2ch、地図やナビも問題なく、超低速回線&ローレゾ端末の組み合わせはホント身の丈にあっているというかバランスが良い。と思っていたのでRADARにはsoftbankのSIMを使うつもりだったのだがとりあえず試してみたらRADARのほうがどうも体感速度が速い気がしてならない。共有を利用するのはvaio type P。windows同士だからか?
さっそく計測してみる。まずRADARから。


次にIDEOSで計測。


なんかIDEOSのほうが速いのでおかしいぞ。再びRADARで計測。


まあこんなもんか。

HTC RADARはmicroSDが使えないがZUNEが良い。

 なんだかwindows phone端末のこと調べてみたらmicroSD挿せない仕様をMSが推奨してるみたいですね。CESでも発表前は挿せたのにいざ実機見てみるとmicroSDスロットが廃止になってた。
 HTC RADARもmicroSDスロットがない。それを知った直後はかなり絶望したがMS製iTunesであるZUNEを母艦PCにインストールして考えが変わった。すでに16GBのmicroSDを挿して曲を全部移してるIDEOSとHTC RADARとZUNEの連携とどっちが便利か考えさせられたからだ。結局、IDEOSのmicroSDの取り出しは非常に面倒くさい。というのが結論だ。
zune-iissune.jpg
 上の画は同じCDから録音したのに別のアルバムとして認識されたファイル情報を統一しているところ。いらんことばかりするWMPに比べてZUNEのシンプル感は半端ない。ZUNEと携帯端末を連携させて得られる満足度はmicroSDが挿せない弱点をほぼ補っている。
 いくらIDEOSのmicroSDに空き容量があっても「今聞いている曲のタグ、windowsで表示される内容と違うんだよな~いつか合わせておかないとなあ~」とか思いながら聴くのは楽しくなかった。私は新しいCDを買うたびにそう思っていたが接続して使うZUNEならその心配はなさそうである。