
そもそもイオン980円SIMとIDEOSはWEB閲覧、2ch、地図やナビも問題なく、超低速回線&ローレゾ端末の組み合わせはホント身の丈にあっているというかバランスが良い。と思っていたのでRADARにはsoftbankのSIMを使うつもりだったのだがとりあえず試してみたらRADARのほうがどうも体感速度が速い気がしてならない。共有を利用するのはvaio type P。windows同士だからか?
さっそく計測してみる。まずRADARから。


次にIDEOSで計測。


なんかIDEOSのほうが速いのでおかしいぞ。再びRADARで計測。


まあこんなもんか。
