ローリングサンダーですとっ!!
落ちぶれた時代のナムコゲームとしてはアサルトの次ぐらい好きっ!!!やったことないけど(おい)音楽が好きなだけ。
田舎(ミンゴスと同じ県)からスイカ来たので食った。
これからラジオを聴く…(聴けなかった)
なんかE3の箱○関係のニュース充実してるなあ。と感動してGALAGA LEGIONSのニコニコ動画のリンク貼ったら即効削除されてた。やぱり大手の動画はまずいのね。とりあえずGALAGA LEGIONSの画面を見てから4コマ見てください。
しかも水曜だからアイマス関連のWEBラジオを二ついっぺんに聴かなきゃならない。でもやっぱり途中で寝た。自転車通勤だから公道では聴きたいんだけど絶対聴かないのだ。(一度自転車に乗れば煩悩は忘れる。)
金曜日は雨だからゆっくり聴けそうです。
X01Tいろいろ。Spb PocketPlusでPIEでHTMLを保存。
あれからX01T。NICONAVIでニコニコ落とせるようになったから無理してWM6.1にする必要もない感じ。もちろんTCPMPで見る。
一番うれしいのはSpb PocketPlusを買えばPIEの拡張メニューからHTMLが保存できるようになったこと。これで前回ぐだぐだ文句言ってたMapFanWEBのルート検索結果をeTrexに確実に転送できるようになった。
そしてiPhone騒動のお陰で7月11日、パケット定額フルに157から登録。これもうれしい。
FF13がXBOX360で!そしてコミケ用の同人誌がもう届いた!
しかし私はFFと言えばスティーブ・ジャクソンとイアン・リビングストンのほうしか知らない。マリオもドラクエもファミスタも一度もやったことないです。(自慢)
やったことがあるのはラリーXとかディグダグとかゼビウスとか。いわゆるナムコ黄金期。でも箱○がにぎやかになるのは歓迎ですね。
…そして、なんと、今日ト●出版から「9MADE EASY!」が届いた!いくらなんでも早過ぎじゃないですか?しかも開けてビックリ!!
色が全然濃いやんけ!!(黄色っぽいのが自宅で出力したモノ)扉のみんな日焼けしとる!我々は何度煮え湯を飲まされればいけないのか…でもト●出版じゃないと安く背表紙がつかないからなあ~。とほほ~。
でも4冊の自分の作った同人誌の背表紙ならべたらなんか充実感があります。こんなものでも買ってくださった方々のお陰ですね。ほんとに感謝です。
chefの限界。
>google xcopy メモリが足りません
WindowsXPのxcopy /r/i/s/k/y/c/h/e/f。結構多用するのだが255キャラクタを超えるパス名があると「ファイル名が見つかりません」とか「メモリが足りません」のエラーが出るってなんじゃそりゃ。”255キャラ以上のパス使うなよ”ってメッセージ出して欲しいなあ。
…でもDOSの時代ってネットもないし8MBや16MBのメモリでやってたわけだからしょうがないか。それに素人ほど255文字制限とか眼中にないからメチャクチャなフォルダ名つけまくる。ワシなんかは今でも重要なファイルやディレクトリは8文字以内にネーミングする癖がぬけんのだがのう…
というわけでWindows Server 2003 Resource Kit ToolsのROBOCOPYを使うことにした。詳細は後日。