もえかんさんと付き合ってみて初めて判ったものすごいエネルギッシュな人で私も参加させていただいたギャグアンソロ本を出したあとも「もっといい同人誌が作りたい」と熱意をにじみ出しております。真祭にも出るそうだし、アニメロがどうとか言ってるし、正直すげえ。
というわけであのアンソロ本こと「お笑いアイマス道場!」のこちらのアンケートに答えたら私をはじめもえかんさんに頼まれた人たちが適当に真心込めて描いた壁紙がもらえます。↑の画像は640×480のサンプルですがおいてある本物の壁紙のほうは1280×1024もあります。皆さん、答えてあげてー。
あとYOU-Iが9月いっぱいと聴いて悲しさと安堵の気持ちが一緒に来ました。
タルタルーガFの輪行に挑戦してみた。
このブログを休止して、もえかんさんから頼まれてた絵をうまいことごまかして、夏休みから帰ってきて、やっとこさブログ再開です。
やよい号の輪行について詳しくはこちら。
そんで実家ではお墓の掃除をした。ただの掃除ではない。ジャリ石を全部洗ったのだ。青いおっきな家庭用のコンテナ箱3つ分もあったぞ。で、毎日酒飲んで寝て肉食って魚食って涼しい海風にあたってまた寝て酒飲んで寝てたので正直言って体調がえらいことになってます。
更新しないといいつつ今日は更新しまくる。SJSCからcarradiceキターーーー!!
結構使い込んだ感のあるjuniorと今回買ったcadet。大きさは写真だと一周り違うようだが実際は二周りぐらい違う。
あと反射材のところもcarradiceのロゴが入って高級感がすこしだけ増してます。
アケマス、ようやくランクDで8月の更新はここまで。
別にアイマスがあるゲーセン巡りをしているわけではないのだが、久しぶりに晴れたので昼休みにタルタルーガで走っているとスマイル館を見つけたので入ってみた。
二つしかブースがなくて満席だったので時間がなくて秋葉原GIGOへ行く。
ハニートーストと死闘の末ランクDに昇格。
そして某氏から依頼されたカラーイラストの締め切りが8月末なので集中します。ブログの更新はお休み。WEB拍手のお返事もこの記事に書く予定。いつも満足なお返事ができなくて申し訳ないです。
自転車乗れないと生きる意欲がわかない。
アキバパレットタウンの100円のUSB扇風機は半月で壊れる。
会社で使っていたから結構長時間回してたけど昨日壊れた。今回のDLCのサンフラワーヘッドになんとなく似ている。
せっかくかわいい写真なのにへっぽこ扇風機となんとなくフレアっぽい画質が一緒でなんだか申し訳ない伊織様の髪型が初期設定に近くてアイマス原点回帰の流れを感じてます。…秋の気配とともに。
やっぱりPSP版に集中してるんだろうな。今回のDLCは新コスはテニスウェアだけだった。でも千早やあずささんも髪型が変わるからよいよい。
早くも記事が。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/100/100612/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/100/100614/
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/23/001/
GALAGA LEGIONSは動きが速過ぎて…とか思ってたらコード譜でほくほく。
今日は天気予報信じて電車に乗ってKOTORIMIX聴いてたらおよそゲームとは無縁の蒸し暑いけだるい状況であの女が要求する煙草に盛大に吹いた。
GALAGA LEGIONSは弾が出る自分の部品をいつでも好きな方向に置いておけるのが良い。面白そう。でも全てが速過ぎる。ギャラクシアンみたいに動きがゆっくりのおっさんモード欲しいわあ。
そしたらこんなすごいデータが公開された!
アイマス曲(無印以外の曲)コード譜いくつか
要望・ツッコミはゲーム音楽板のスレまで。だそうです。これはありがたいなあ。