8月5日にGoogleのストリートビューを上司に知らせたら、次の日「新聞より早く分かるなんてすごいと妻が驚いていたよ」と言われた。
勿論Googleのアナウンスを見たようなもんだから新聞より早いのは当然なのだが、インターネットがない頃は新聞より早く一般人がビックリするようなことを知るなんてことは有り得なかった。
最近だとグルジア情勢が面白い。MD協定調印の記事が今朝の新聞に載っていたけど、無人偵察機が堕とされてからずーっと新聞やテレビなんかよりインターネットのほうが早いし詳しいしきわどい動画は出るしで、はっきり言って勝負にならない。
一方新聞やテレビはオリンピックだらけ。
パシフィコ横浜の日にわが家にやって来た子猫、うまく里親見つかったみたいです。
写真は本人たちの了解を得た(つもり)。左から拾った人1、拾った人2、里親、女房です。
先週末にお渡ししたのだけど生き物のこと。何が起こるか判らないので単純に里親決まったー!ワーイ!では済まないと、関係者一同、覚悟しておりますが、とりあえず今のところほぼ決定なので、このブログでも里親募集してたから報告です。
あと俺や女房がブログ書いたりしても全然反応がなかったけどここの「猫里親募集」のページは一発で猫を飼うことを真剣に考えている人から反応があった。おすすめ。
そして20日はまたアイマスの新情報が飛び交った。ふるふるフィーチャー配信も嬉しいが、響が765プロをヘンタイ呼ばわりしていることが判明。
なんかねえ、思わず先日買ったYMOのアルバムの「Public Pressure」の「Back in Tokyo」を思い出す37歳のおっさんがどこまでついていけるか心配になってきた。
アースソフトからなんかすごいのが出るらしい。
http://earthsoft.jp/PT/specification-PT1.html
(アイマスとは全然関係ないけど)正直テレビ放送なんて興味ないからB-CASのことは「コピーワンスでなんだか面倒」ぐらいの認識しかないけど、これにはちょっとワロタ。要するに「暗号化されたまんまだから移動するなりコピーするなり好きにしろ。暗号解く方法は知らん」というワケか。
あとまんだらけのアイドルマスターコーナーに載っけてもらいました!
個人通販もやります。
知ってる人だけ緊急連絡!
お店のマークが死んでいるSt John Street CyclesにCarradice Bagman QR Sportが入荷してる!しかもQR Clampだけも売ってる!
GBPJPYもここ数日は良いレート!
コミケ74ありがとうございました!
やよい号の脚が…!
折れたのは木曜日。秋葉原を回って会社に着いて脚を下ろしたら「がちゃーん!」と背後で音がしたので見てみるとアルミの棒っきれがクルクル…。折れてバネの力で飛んだらしい。
ほんと秋葉原の人が多いところで折れなくて良かった。ていうかこのスタンド、小旅行の荷物(5kg~10kg)をキャリアやシートバックにガンガン積むことは想定してないのかも。そういえばママチャリよりペイロードあることを一人で証明するためにコンクリートブロック4個も運んだ気もする。タルタルユーザは注意!
タルタルーガ+BICYCLE PHONE HOLDER+GPS20CでモバイルGoogleMapすげえ。
会社の人にBICYCLE PHONE HOLDERにX01TとGPS20CモバイルGoogleMapしているところを自慢したら「あれ?壊れたんじゃなかったの?」とのこと。
私は三月兎で一目見たその瞬間から「ウホッ!これは壊れる!」と言う意気込みで買ったのだ。この程度は”買ったら製品が壊れた”という現象と言うより”まだ見ぬ三国人との愉快な会話”みたいなもんである。写真みたいにワッシャを何枚かかませて補強すればOK。
“タルタルーガ+BICYCLE PHONE HOLDER+GPS20CでモバイルGoogleMapすげえ。” の続きを読む