障子を張替えてもらった。

shouji.jpg
 猫がひっかくやら雨で染みて汚いやらなので近所の表具店さんに電話したら日時を指定されて朝取りに来て夕方持ってきた。障子1枚3000円×2枚=6000円ぐらいでした。
 なんかいい旅館みたいでいい感じ。
 蛇足ながら10月10日は仕事で遅くなりそうです。

安倍ちゃん生きてた。

産経WEB:安倍首相が官邸に別れ、「断腸の思い」
 とりあえず生きててよかった。動いてる安倍ちゃん見て俺も元気が出てきたぞ。
 んな時差ぼけありえないとか言われるけど、帰国後、夜8時に寝て午前1時とか2時に起きて、酒を飲んでも眠られない、仕事中は午後になるとつらい。そんな生活が2週間も続いた。今も朝起きる時刻は不安定で3時とか4時にふと起きたりするけど、昨日あたりから二度寝できるようになってきた。
 とりあえず下絵ぐらいなら描けるようになってきたのでがんばります。
 それから、まだまとめてないけど同人誌第2弾を出します。アイドルプロジェクト4に応募しました。SDF0513に続いてまたSDFなのは締め切りの都合です。別に私がSDFが好きなわけではない。
 あと夜更かししてるとき基本的にぼーっとしてて、意味もなく部屋を片付けたりとか掃除とかしてた。下の階の人は迷惑だったろうな~。で、MSXでこんなのも作ってた。

 前半は不眠症の俺を心配した女房が手伝ってくれたのでタイミングがあっているが後半は女房が面倒みきれなくなって俺だけで作ったのでウソタイミングである。WAVファイルはこちら。

“安倍ちゃん生きてた。” の続きを読む

美しい国は不滅です。

もうちょっと待ってください。
時差ボケ不眠症&安倍ちゃんショック&やよい号航空便で破壊(→でも無事)&たまった仕事で今週はプチ修羅場。

すんません。

 安倍ちゃん辞任ショックです…。
 落ち込んでます…。
 さすがに安倍ちゃん信者の俺も「無責任だ」と言われると返す言葉がありません。
 ていうかここまできたら明日には「なーんちゃって」とか言って撤回してくれないかなあ~。そしたらかっこいいなあ~。
 次期<暫定>内閣の首相に麻生さんはもったいないです。そもそも安倍ちゃんも首相には時期が早いと言われてました。ここはひとつ、何を言われても平気な森喜朗が適任ではないかと思います…。そんで民主と連立して、長妻昭あたりに厚生労働大臣やらせてみたらどうでしょうか。

誰かが愛のポエム考えてくれてた。

 WEB拍手で!今チェックして気がついた!
 うわー何個も考えてもらったのに申し訳ありません。
 調べてみますと日本時刻の9日9時ごろ…アメリカの8日の夜8時ごろですか。式の真っ最中ですよ。遅いよー。
 しかしン十万円する和服着てアメリカ人と一緒にビートルズのそっくりさんバンドで踊ってた頃、遠く離れた故郷の見知らぬ人から愛のポエムを送信してもらってそれを無駄にするなんて、なかなかできない経験だ。
 とりあえずこの名作ポエムについては、拍手の主さんから公開しても良いか拍手コメントかなにかで連絡あるまで保留します。

帰った。

・9月10日16:05ごろ到着。
・NWの手違いでタルタルーガは一日遅れで届くらしい。受付の姉ちゃんに怒ってもしょうがないので手続きだけして帰ってきた。今日の夕方、連絡があると思う。
・日本の湿度は異常。
・首都高は混んでてガソリンも残り少なくて運転疲れた。帰宅後爆睡。2時ごろ起きた。これからひさしぶりに風呂沸かして入る。
・コンビニで女房が買ってくれた納豆巻きを一人で食った。うめえ。アメリカの食い物のせいでラスト数日はお肌が荒れてきた。袋にチーズなんとかって書いてあるから塩味系菓子パンかと思ったら口から脳みそがでるほど甘いんだもん。今回の旅行では食いながらボディブロー食らうということをはじめて経験しました。具体的にはお肌から白い糖類のようなカサカサが発生中。かみそりで切った口の横とか全然治らない。あと肛門が痛い。
・しかしアメリカは楽しかった。とりあえず些細なことでも一応しかるべき表情に表してくれるからこっちもアクションが取りやすい。気弱な人向けの国だと思う。