2013年のスポーツ、いや人類活動終了のお知らせ。全人類は来年にご期待ください。

DJポリスからニュースさえ糞番組化して全くテレビを観なくなってしまった。ツール以外になにがあるのさ。サッカーも野球も2時間ぐらい玉追いかけてクルクルしてるだけ。あんなの身体動かした内に入らん。人類だったら自転車レースを観なさい。ようやく仕事が落ち着いてきてさあ最初の山岳からみ始めるかと思ったらこの仕打ち。
Froome-bussaiku.jpg
こいつがフルーム。見てくださいよこのぶっささいたまクリテリウムで楽しませてくれたから許すことにしました。

Conta-okureta.jpg
正直、コンタ意外と遅れなかったほうです…1分45秒かあ~ うーん。うーん。うーん。…
なんの話かワカランおたんちんに教えてやろう。第100回ツール・ド・フランス、前回(99回大会)計算づくしの何の面白味もない試合運びで勝ったチームskyのフルームが、1/3消化したばかりの第8ステージで他の優勝候補者連中に1分以上の大差をつけたので観てた人がみんな怒っているのよ。

今朝の外堀通りはやばかった。

 湿度が高いと空気抵抗が減る。これはバトルマウンテンからの常識である。
 家出た時から「お、今日は空気抵抗少ないぞ」と感じていたのだが、新宿越えたごろから「え?こんなに少なくなっていいの?」みたいな感じになってきた。
 多分、空気抵抗に対して、Raptobike、リカンベント・バイクのローレーサーで2013年の7月5日の朝8:30~9:30ごろ外堀通りを通勤してたのは俺だけだと思う。だから何を言っても無駄なのだと理解しつつ書く。
 地球は、宇宙はこの瞬間俺のためだけに存在した。それぐらい粘り気のある加速を味わった。人生の目標をひとつクリアしてしまった気分だ。魔法みたいなものだった。アニメみたいだった。世界中の富と全人類の知恵を集めても、あの1時間、都内の青梅街道~外堀通りの湿度を上げて空気抵抗を減らすことは不可能だ。
 本当にえらいことを経験してしまった。GPSとか持ってなかったが速度とか数字で表すものじゃない。とにかく一度漕ぐと減速しないのだ。粘り気のある加速としか言いようがない。あまりにすごい現象に身体全体を包まれると、声も出せないと言うが、その通りだった。

キャラダイス、ネルソン。

 発音について今夜のおかずはアジフライ氏が「youtubeでcarradice nelsonで検索してみな」と薀蓄を傾けているので観たらそんな感じですね。

 キャラダイス。私が最初にキャラダイスにたどり着いたのはカーボンのシートピラーを傷めずに大きなバッグをつけようとしたことがはじまり。QRスポーツを使えばカーボンのシートピラーにはノータッチでサドルレールにバッグがつけられるのです。老舗のくせに。なんというか、日本製品にはない存在感をもつ代物です。1個1万円ぐらいだけど私は王道のnelson、なんか新しいっぽいSuper C、A4が入らないJunior、A4が入るので仕事でつかえるCadetの4つ買ってしまいました。
mistral-carradice-nelson.jpg
 某テレビ局スタッフによってボコボコにされてたのを私が安く購入して直し、雨の日用バイクとして活躍中のchallenge mistralには、nelsonがついてます。HX-A100で走行動画を撮影しようと思ったら、カメラ部じゃない本体部分を、nelsonの横のポッケにいれることにしたから。
 私のmistralはnelsonをつけるとかっこいい気がするんです。
 キャラダイス。老舗のくせに何か新しいことをしようとしたらやってくるヤツ。それがcarradiceです。

普段のRaptobikeでどこまで登れるか(美ヶ原ヒルクライム2013に出てみました)。

 まずはこの美しい写真から見ていただきたい。美ヶ原の王ヶ頭ホテル付近から天狗の露地駐車場を写したものである。
utukusigahara2013-2.jpg
 ホントに俺は妻を愛している。いや、この愛とはしずかちゃんがのび太を心配する気持ちかもしれない。この愛すべきバカ女房は、ゴール地点に応援バスから降りたった後、あろうことか王ヶ頭ホテルへトレッキング。牧場や高原の美しい自然を満喫し、王ヶ頭ホテルが「まだ営業時間外なんですけど…」というのをたたき起こしてコーヒーをせしめ、書を読み、「トイレが有料だ」と悪態をついた挙句、唯一俺が映っている可能性のある画像が↑。聞けば「帰りのバスが12:00発だから30分前に戻れば良いのかと思った」そうで、当然、その時刻は安全にバスが下山するために競技者は全員山を降りた後である。「会場にもどったら誰も居なくてさみしかった~」とかほざいているが、さみしかったのはこっちだ!ていうか、ゴールして当然祝福してくれるはずの妻が居らず、結構マジで心配して、滅多にお話できないチャンスに話しかけてきてくれる他のリカンベント&タンデム参加者さんをお断りしつつ、疲れた身体でゴール会場を探し回ったんだぞ!!
utukusigahara2013-1.jpg
 アホ女房のアホ自慢はこれぐらいにしておいて本題に入る。これは下山してからの会場での一コマである。ご覧いただきたい。フロントシングル65T、スプロケは10速Deore11-36T。旗&前後ライト装備。サイドバッグのELANにはウィダーインゼリー3個と水500mlにウインドブレーカー。勿論替えのチューブに携帯ポンプと工具。がっつり平地も山もどちらもいけるツーリング仕様である。これで美ヶ原ヒルクライムをタイムオーバーなしで登ったのだ!もう誰にもツーリング中に「そのバイクかっこいいけど、山登れないでしょ?」とは言わせない。所要時間は2時間39分00。前回スプロケ11-30Tのときは3時間以上かかったので今回は10速Deoreを投入し2時間30分台で行くつもりだったがギリギリ39分とは…詳細はyoutubeにHX-A100の動画をUPしてからにします。そう、Panasonic HX-A100、日本製品としては珍しく電池が2時間39分もったのだ!(848×480 30fpsだけど、まあ十分でしょう)こいつは驚いた。まあ今回は余計なことは言わずにPanasonicを褒めたいと思います。
 以下、youtube動画のサムネイルが8個もあるのでここから先を見ると重くなります。↓

“普段のRaptobikeでどこまで登れるか(美ヶ原ヒルクライム2013に出てみました)。” の続きを読む

オーストリア一周。

65 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 06:31:36.03 ID:CZ/UY8V3
 
ツールの裏開催のTour of Austriaがなにげにプチ豪華なメンバーになりつつある。
 
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_of_Austria_2013-Startlist

 ボーネン、カンチェ…ありゃバッソ金玉治ったのか!バッラン、アイゼル、ピノッティ、チオレックもwマティアス・フランクってツールドスイスで惜しかった人?

ツールド東北、リカンベント参加不可で糞イベント決定。

 こんな態度じゃまず東北の復興なんて無理だわ。
 まあ自転車のイベントに出る気はないけど、リカンベント不可と言われると「あまりに高性能だから排除されてる」「GTRと勝負しても1000㎞走ったらリカンベントが買ってしまう」「今の大和民族のレベルでリカンベントに乗られると文明バランスが崩れる」そう思われてるとしか思えない。
 イベントの募集やってるサイトもリカンベント可で検索できるとこなさそうだし。
 あとyoutubeに定期的にUPしておかないと事故ったとか死んだとか思われるの嫌なので動画UP。

 なんだか新しい自転車ネタがない。なにをやっても結局Raptobike。雨の日も風の日も、東京で人間が移動するならどう考えてもリカンベント。SR400も日産マーチも電車もバスも飛行機も、Raptobikeに比べりゃ発展途上の次世代に残すのが恥ずかしい乗り物。リカンベントを超える乗り物は今後現れそうにない。このブログも終了かも。