で今日こんなのも届いた。

COP15-tokyo-cyclingtour.jpg
COP15サイクリングツアー東京ステージ5月23日(土)AM8:30~AM10:00
 とりあえずCOP15とは締約国会議のなかでも気候変動枠組条約についての15番目という意味であって自転車とはまるで関係が無い。たまたまCOP15をやるデンマークのおっさんが自転車好きだっただけ。最近では生物多様性のCOP10が盛り上がっていろんな企業やらイベントやらドンパチやってますが、良いものもある。悪いものもある。
 アイマスの大阪のチケットは好きで持ってたんじゃねえ。キャンセル待ちしたら大阪しか手に入らなかったんだ。

テンション上がってきた。

iman-367.jpg
 大阪中止ですと~!!
 ワシなんのためにSORA買ってRaptoBike直したんじゃ~!!(費用5000円だけど)
 アイドルマスターDS とじこみDVD1枚 シール1点 別添ポスター
 DS~???
 はぁ~!??
       /妊_豚 、
      | /-O-O|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 6. : )’e'( :|  <  アイマスさえもらえば貴様は不要だ・・・
      `‐=-‐ ‘ ゝ   |________________
     /  ^ヽ ) /~i_!! ☆
     〉    /  ! E)/ カチッ
     /wii /   ヾ ̄
    i  /|     )
    /   |ニニニ◎
   /   /|    ノ
   / /  / |.   ||          うわああぁぁぁ~
 / /  |  |  |. ||             | |  | |
/  /.   ノ. | !| |ノ.            |  || | ||
|  rー─/、_/ |.| ”ー、.          |∩ | |(\ ||
`ー’    (__}.’ー―’          _彡痴漢ミヽ.___
.                      /::::dlニHニl-b.| :::::::::/
                     /:::::::ヽ ‘e’//| |::::::::/
                     /:::::::::| `ー’ /::::/
.                    /::::::::::/   /::::::/ パカッ
 あと今回の4コマ描いてたらプリンタが汚いの出したので殴ったら壊れた。

自爆事故で変速器が吹っ飛んだRaptoBikeですが:

 ようやく机について作業できるようになったので先週末から今週はじめにかけて起きたいろんなことをちまちま公開。
 オランダのRaptobikeの工房のアーノルドさんが「シマノで組みたい?悪いなボウヤ。RaptobikeはSRAMしかつけちゃなんねえんだ」と言っていた理由が少し分かりました。
raptobike-sram.jpg
 これがスラムなんですがワイヤーの取り付け位置がシマノより無理がないことと、あとプーリーとスプロケの距離がシマノより離れてます。
raptobike-sora.jpg
 一般人は聞いて呆れるだろうけど自転車乗り、特にローレーサーはこの余分なワイヤーがどれほど空気抵抗かかってるかかなり心配です…。

“自爆事故で変速器が吹っ飛んだRaptoBikeですが:” の続きを読む

大阪のチケットをなくす。

iman-366.jpg
 でもベッドの下から出てきた。
 会社を月曜、火曜と休んでしまった。さすがに「金曜日も休んで名古屋→大阪を自転車で走って土曜日のアイマスのライブ観に行きたい」ってボスに言ったらやっぱり決算真っ只中の時期なのでやんわり断られた。
 でも「アイドルマスター」って単語は便利ですね。「なんのライブだ?」「アイドルマスター?」「アイドルのライブか。…うーむ」で済む。

えー世の中にはワザと急ブレーキをかけたがるバカが居まして…

disc-rotar-gunya.jpg
 俺ですわ。俺。
 はっきり言ってディスクブレーキにしたraptobikeのブレーキングの感触は
 寝そべったままズッドーン!と地面にめり込む。
 というヤツでしかも全長2m、重心が地上30cm(?もっと低いかも)という特性もあって前輪がロックしても制御が身体をひねることで全然余裕で可能なこともあって、まあこんなに急ブレーキが気持ちよい楽しい乗り物は他にはない…のだが調子に乗りすぎました。
 自動車が飛び出して来たのを確認後…(ハッキリ言ってRaptoBikeの運動性能は自動車なんか比較にならないほどすごいから自動車のトロさを舐めまくってた)ひきつけて…ひきつけて…(この間0.2秒ぐらい)いまだ!急ブレーキ!脳ががっくん!がっくん!ウヒョー!気持ちイイ~!!…と思ったらシャフトを緩めに留めてたので前輪が「ガコッ」と外れてローターが「ぐにゃ!」
 何事も初心を忘れるべからず。調子に乗るとごらんの有様です。
 身体が痛い。

週末秋葉原情報。

vhs2dvd20.jpg
 会社で決算でへろへろになっているのに「DVDを焼け」と言われたので秋葉原に行ったら出来たばっかりの時はポっと出かと思ってたのに今年の2月の時点でほぼ最初に中古美品2000円で15インチ液晶売ったりとなかなかあなどれないアキバeコネクトで「VHStoDVD2.0」を男前特価100円で発見。名前の通りアナログ信号からキャプチャした動画がメインだけど動画ファイルをクリップとして取り込めば十分DVDオーサリングソフトとして使えました。
 そしてまんだらけに行ってみたらワタシの同人誌の在庫がはけてなかった。
・9MADE EASY! 6冊
・あふぅ坂の関 6冊
・RaptoBike A GO GO 4冊
 みたいな感じでした。

ほほう…

 前回ラストクリスマスがどーちゃら言ってましたが:
090512-215325-720x480p-0040.jpg
 これはこれは…
 思わずジェーン・フォンダの「バーバレラ」あたりのスペース・オペラなのに理解不能なエロ・ファンタジー衣装を見て興奮してた懐かしいあの頃を思い出し目を細める38歳の俺。
ms04-and-ep-premium.jpg
 さて本日いきなり届いた全3巻購入特典CDのストレートラブは結構好き。そして本日発売のMS04は雪歩ちょっと飛ばしすぎじゃないかと思ったがまあ良い。
iman-365.jpg
 4コマは女房から「このごろはネタを真面目に考えすぎ」とのことなので今回は5分ぐらいで考えたネタで描いた。
 忙しい。
 おやすみなさい。