やっぱり20代の人はクン付けなのね。あとミンゴス初回プレイで250万人ってすげえな。
線に力のない4コマはまた実話です。実際は昼食時刻真っ只中でコンビニすごく混んでたから誰も聞こえなかった。はず。
昼食時にフラッシュ見ながらアイマスSPをプレイ。一緒に女子社員弁当組と食うからあんまり大っぴらには出来ない。しかし堂々とやる。
雨が降ってなきゃソフマップまで行ってCDフラゲしたんだけど全身に爆弾かかえてるようなもんだから病院行った。
病院の帰りに本屋に寄った。
アイマスSPよく出来てるのに…
土曜はチュートリアルだけやった感想でした。この日曜IU予選受かるまでやってみたけどいろんな新要素がなかなか面白かった。
しかし首が痛いのが治らないです…
もっとPSP触りたいのに~ブログ更新したいのに~ちょっと出来ないぐらい痛い…
しょうがないので告知。3月20日の大田区産業プラザPiOやよいSHOW参加決定したみたいです。このイベントで自分が4ページの漫画で参加してる合同本「やよぴったん3」が販売されます。あと、自分自身もまんだらけの在庫もはけちゃったのでまた同人誌出したいです。よろしくお願いします。
肩にテーピングしながら描いてます。
すんません、私はH2Aロケットより価値がある自転車に乗っている唯一の日本人です。
アイマスSPが手に入らない腹いせに、とうとうタイヤをシュワルベのマラソン1.5インチから、前輪は406の定番パナのミニッツライトへ。後輪は559版ミニッツタフみたいな位置づけのクローザーにした。太さを両方とも1.25に変えるため。
正直に言うとリカンベントの、しかもガチのローレーサーは地面がまるで見えない。細いタイヤで自動車に配慮して走ることが怖かった。(横浜市なんか20c以下の自転車は路肩走らずに出来るだけ車道にはみ出して自動車の邪魔をするように道路が作られている)でも片輪会で細いタイヤ履いたトライクを見て「危なくないっすか?」と聞いたらzonさんが「走ってみればどうにかなりますよ」との返事が返ってきたのでやっちゃった。