フミ8位。昨日のアラシロの5位でこれが日本の夜明けとか言った俺の立場を考えろww
529 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 01:05:18.53 ID:4sVrM20A
8位
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai8536.jpg

ランス自重ww総合3位とるなww
頭がツールドフランスに染まって…
HTR-77が役に立つ/ディスク対応700ホイールのA-CLASS SC3は雨に弱い?

夫婦でサイクリングを夢見ていたのに女房は全然自転車に興味を示さず役に立たなかった自転車でも便利に使えるトランシーバーHTR-77であるが:
リビングのCSチューナー付液晶テレビ→HTR-77→PC部屋まで音声を飛ばす用途に使える。
これでツールも相撲となった(作業用BGMの意味で)。映像はjustinやDanish Delightで観る。WEBのライブ動画は微妙に遅れてるので2ちゃんねるの文章を読みつつ「○○秒後でこの話題の画面だな…」と思考しながら「逃げと集団が追いつけるのは残り10km毎1分(3級4級すらない完全平地の場合)なのでどーたら」とかと組み合わせて考えてると結構頭を使う。重要な場面になったらリビングへ行くのだ。
さて雪歩号のホイールはディスク対応のA-CLASS SC3なのであるが
日本の夜明け!!有色人種が初のグランツール入賞!!
夕方6時から観てよかった…
15 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 00:14:58.89 ID:HV437TBd
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7552.jpg
ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai7553.jpg

アラシロ第2ステージ5位!!
フミも頑張った!!
いやああああああ、信じられない!!
完走できたら奇跡、でも完走させてあげて!そう思っていたのに。
日本人一桁台なんて絶対無理、夢、冗談だと思っていたのに!!

これはすごいよ。
すごいわ。
こんなに驚いたことはない。
これで欧州に対して日本にも高度な文明が存在することが認められました。名実ともにアジアの一等国となりそれは永遠に変わらない。
フミの35位もものすごい。しっかりデコルトを9位に食い込ませたからだ。(自転車競技のことを知らない人にはなにがなんだか分からないだろうが)
yahoo速報はええww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000000-cyc-spo
ブイグテレコムでアラシロ絶賛!!
http://www.equipebouyguestelecom.fr/home.shtml
BBCも!
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/other_sports/cycling/8135037.stm
Cavendish wins the stage in four hours, 30 minutes and will wear the green jersey for the next stage, Cancellara keeps the yellow, while Yukiya Arashiro’s fifth place is the best ever by a Japanese rider on the Tour.
ツール二日目はなかなか動きのあるレース。昨日と違ってフミ映りまくり!!
80 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 20:55:15.71 ID:WOjOtlql
http://motto-jimidane.com/20/s/20mai7431.jpg
地味・・・

そしてフミがようやく走る映像に。
ツールキター!!!ついに初めて日本人が国際映像で生放送!!!!

※このアイリッシュ・コーヒーのカップ買って観戦した2006~2007年、オペラシオン・プエルトが起きた。そしてウル様がいなくなり、俺は2007、2008年とロードレースを見るのをやめた。
MS05とゲーマガ買った→わしの漫画がAA化じゃあ!

舞ママの台詞聞いてる愛の表情面白いな。MS05はまだ封開けてないぞ。ラジオも聴いてないぞ。描くネタはあるのに時間がないぞ。
![]()
728 名前: シザンサス(東京都)[] 投稿日:2009/07/02(木) 02:39:15.68 ID:jDd647JA

ちょwこれすげえwwありがとうございます!
あー時間ないから鉛筆下書きせずに直接タブレットで描いたから…なんかデッサン甘くて申し訳ない
