4月に買った泥除けのゴムがもう切れたぞ。

・この雨でコロンヤ大活躍。虫刺されにも効く。コロンヤって単なるアルコールに香料が混ぜてあるだけで、トルコは湿度が低いので乾燥して気持ちいいのでボーとしてる間に虫刺されのかゆみや腫れが収まると思うのだが、会社や家についたら汗を拭いてコロンヤをかけまくる。一挙に体が冷えて、しかもニオイも隠せるのだ。猫に嗅がせたら悲鳴あげてた。
・3000円の安物合羽はやっぱり中がびしょびしょになる。Tシャツ着てないととても通勤できない(トイレで着替えている)。しかしキャラダイスのお蔭で足の裾だけ乾いている。そのキャラダイスの靴カバーは豪雨のなかではさすがに後ろからわずかに水が入る。これは仕方ない。ガマンできるレベルだ。
・CRZ+の乗り心地は…スペシャのコンフォート系統のほうがいいなあ。まあ悪くない。しかし、シートピラーがボロで水平がだせない。やや前のめり状態。通勤13キロ程度では疲れるほどではないが、長距離ではやばそう。…帰宅してから櫓をなんとかいじって水平にできた。シートピラーはSELCOFのやっすいアルミ。
・赤坂のワイズで買ったアキの3000円の泥除け。本日、もう固定するゴムのバンドが切れたぞ。OGK以下じゃないのよ。ゴムの替えはまだたくさんあるけど、これはちょっとダメなんじゃないの~?

朝は雨。夕方はすごい夕焼け。

・TR-1の前輪のパンクはガラスが埋まっていた。コンパスの針で取る。行きも帰りも問題なし。後輪の空気圧が気になる。明日は補充すべし。
・キャラダイスの靴カバー(SJSCYCLES.comの納品書にはCarradice Duxback overshoes size L/XL(approx size 44-48)とある)はしっかり雨から靴を守ってくれた。スーツも濡れなかった。ただペダルに引っかかることがあるので注意。コリャ便利。
・WIZARDの安いけどカーボン(と言う)サドル。軽くて薄くて、いつヘタるかな?と思っていたがこのごろケツが痛くなってきた。もったのは1年ぐらいか?日曜日に女房と阿佐ヶ谷の七夕見たついでにBONTRAGERのCRZ+をフレンド商会で女房に買ってもらった。とりあえず装着。明日が楽しみ。
DSCN0676.jpg

メッセンジャーにほめられる

朝銀行立寄り。
銀行から出てきたらLEGGEROの前に自転車と原付のメッセンジャー二人が俺のLEGGEROを挟んで荷物を受け渡ししつつ、LEGGEROを指差して談笑してた。
ぼーっと立ってると原付の人が「あ」と気付き、自転車の人も「あ、どもすいません」と後ろに下がったら、メッセンジャーさん二人組みは、すごくマトモな笑顔と態度で、笑顔A「いいっすね。すごい気合入ってますね。ワイヤーなんか、ホラ~」笑顔B「おおー」とほめてくれた。
俺も嬉しかった。俺「あ、俺、はじめてのロードなんで、自転車屋さんがいい人でそろえてもらっただけなんすよ」A「そうなんすかーでも俺もいつかこんなの乗りたいっす」俺「あ、あやや、こ、こここここなんかカンパっすよ」A「おわっ、ホントだ」B「イタリア、こだわってますね~」
とにかくその日の俺の気分を良くしてくれたメッセンジャーさん二人組みが羨ましかった。見習いたい。35にもなってそれは無理だろうけど。

ムヒ盗られる。

ベントーボックスに入れて会社の駐輪場においてたらなくなってた。
まあ別にいいんですけど。
正直、浮浪者が俺のLEGGEROに触れたかと思うと消毒したい…

やっと荒川大橋に到着。そして梅雨明け。

arakawaoohasi.jpg
今年は春から荒川を走ってたのだがやっとこさ一応の荒川CRのゴールとなっている荒川大橋に着いた。出発は朝6時。心拍数は100以下でずっと走ったので行きはものすごく調子良かったが帰りがまずかった。
荒川を走るといつもボトルの水があまるので今回は半分しか入れなかったのだ。しかし本日、関東は梅雨が明けたそうで、お昼が近づくにつれほぼ夏の気候になってしまった。ラストの秋ケ瀬公園で水がなくなり、ダイエットのため補給は全くとらなかったため、プチハンガーノック状態に。
毎回利用するファミリーマート三園2丁目店に、今日はボロボロになってなんとかたどり着いてアクエリアスのFreeStyleを飲んだ。(本当はペプシNEXが欲しかったのだが無かった)不本意な飲料水を飲んでるわけだが、なんとなく疲れが回復した感じが。よく見るとアミノ酸、クエン酸が入ってると書いてある。クエン酸ねえ…。レモン、うめぼし…。
さっそく帰宅してからうめぼしをかじってみた。おいしくない。疲労困憊してるときにあんまりかじりたくない。うめぼしならノンカロリーなんだけど…。レモンは携帯が難しそう。
体重計に乗ってみたら1リットル以上水分を取った後でも体重は76.2キロまで落ちていた。今日だけでかなり贅肉とれたんじゃなかろうか。しかし左太ももがピクピク痙攣する。アンメルツを塗ったらものすごく熱くなる。
荒川大橋まで行けたのと、梅雨が明けたと聞いて、少し嬉しかった。

Candy SLが帰ってきた。

本気になって部屋片付けてたらさんちゃんから連絡アリ。
まだ履かせてないルビノproをセット。お店へ直行。
色が違うねん!!でも、やっぱり完璧なLEGGEROは違う~。色違いぐらいはいいか。
天気雨がぱらついたけど、基本的に今日は晴れ。
このまま梅雨が明けるといいな。