投稿日: 2025年3月25日2025年3月30日 投稿者: 半田繁幸SCHWALBE SX-R 30-451 バースト。 \バン!/(動画の終わりごろ) マジで避けようがない。SX-Rは裂けたけど。 特に路面に異常物はなし。なにかタイヤに刺さった物質もなし。 見たことない裂け方ですわ。 裏側の様子。うーん。どうも製造段階があやしいような… あとなんすかこの刻印の隣の斜めの傷。150kmしか走ってないのにひっかいた記憶はないぞw なんか全体に造りが雑。451はこんなのを履くしかないのか… ☞ ☞ ☞~関連する過去記事~schwalbe SX-R 30-451で春分の日にバイクお風呂りんぐ。さらばvee speedster。山口県の湘南こと庄南ビーチ冬場はトイレが使えない。にこにこパーク小行司 (こぎょうじ と読む)のみかん(せとか)は300円だった!半田繁幸、ロベルト本郷になりかける(網膜裂孔)GQuuuuuuX見に行ってTPUチューブの掟を思いだす。やっぱり三桁psiが好き。$TRUMPで1万円儲けるw年明けて もう広島県の植民地の岩国市の植民地とは言わせない大竹市の下灘美術館に行って地方創生を考える。インフルワクチンで岩国物の怪研究会から頂いた地図をもとに岩尾の滝見に行ったら今年の走り納め。