すったもんだの後、このブログの右下に「金くれ」で落ち着いた寄付の結果報告です!
573円!
わー。ありがとうございますー。
厚生労働省の職員はテーブルトーク・ロールプレイングゲームのゲームマスターを一度でもいいから経験したほうが良いと思う。
後期高齢者医療制度のすったもんだを見るにつけ思う。
“厚生労働省の職員はテーブルトーク・ロールプレイングゲームのゲームマスターを一度でもいいから経験したほうが良いと思う。” の続きを読む
かつおぶし。
土日はなにもしなかったが女房が鰹節を削るやつの刃を調整してくれというのでやってみた。
鰹節なんてパックのしか知らなかったからバカにしてたのだが削りたてって全然味が違うのね。美味かったです。
やめます…(amazonで資金協力してくれた方へお知らせ)
amazonやめます。
「私のへっぽこアイマス同人誌の既刊の増刷費のたしに」ということではじめたけど、必要なお金は10万円ぐらいなのに、このペースだと半年かけても数千円がいいところだろ。ダメだコレ。
最初は個別の商品へのリンクで「この商品を買え」ってヤツを試したけれど、そんなのよりamazonのトップページ貼り付けて「自由になんか買って~」のほうがお互い利益がある。と思っていた。実際複数の危篤もとい奇特な方から注文があって嬉しかった。感謝してます。
ところが、個別商品へのリンクなら問題ないけど、今回は何が売れたか分かることが判明。これはちょっとなあ~。何が売れたかチェックして、あなたのアレをSEO!知るか!そんなの。誰が買ったかまでは分からないけど、やっぱりプライバシー侵害です。という訳でamazonもやめます。結局、問題が一番少ないのはgoogleか…。毎回お騒がせして申し訳ありません。買ってくださった方にはもうほんとにすみません。別に(こんなもの買ったんだ…と)ニヤニヤしてません。
収益発生!
ありがとうございます!ついにGoogle AdSenseで収益が!
あの子猫 その後。
紙ねんどこねこねこ。
女房の手伝いでこんなことしてました。
締め切りに間に合うかな。