投稿日: 2011年8月27日 投稿者: 半田繁幸(2014年まで)アニメの8話なんですかありゃ。 いくらアイドルマスターの顧客層を分析した結果だとしても全体的に昭和過ぎ。手抜き(?)回だけど楽しかった。 ☞ ☞ ☞~関連する過去記事~齢52歳で単車のアメリカンスタイルを経験したので気軽に自転車に乗ることにした。山口県岩国市銭壺山編。昨日から女房のmac(os9.2)がぶっ壊れまして。NHK BSのチャリダーでうじきさんに向かって「クイズ!カルトQ~!」をやるバカが映る。(那須高原の思い出)azub origamiをフロントシングル化させる時は折り畳みチェーンチューブのゴムの部分に気をつけないといけない。朝4時から荒川を120km走った。曇り空で霧雨が時々顔に触れる程度で涼しかった。ちょっと待て。やよい号(タルタルーガ)で溝口=鴻巣往復150kmを走破。しかしプチハンガーノックで12時間かかる。梅雨が明けたので県道59号線を折り畳みリカンベントazub origamiで走ってみた。X01T、東芝、クソ。
気を確かに!
アニメが面白いと思えるのは
「2と比べてる」からですよ!
単体で観たら結局キャラは性格設定がおかしいし、話の流れもちぐはぐだしで酷いですよ!
ご意見の一言ありがとうございます。アイマス4コマ続けるためにある意味修行としてアニメ見てるのでなにとぞカンベンしてください。