右上につけました。あれから勉強してマトモなのつけたぞ。やると決めたら容赦しないわよ。これでお金ががっぽがっぽ稼げたら既刊の印刷費にします。
そして4コマは経済つながり。↓を見ないとワケ分かりません。
![]()
更新しないといいつつ作業は順調に進みこの程度のくっだらないのなら描けた。
材料届いた。
暇。やばい。
石を投げないで…
前進座再び。

今日は結婚記念日なのでgoogle 高円寺 フランス料理で検索したとこで夫婦でワイン飲みまくって酔っ払って友達の近況とかでっかい声でしゃべった。ひでえ客だ。すんません。でもこのレ・プリムールってお店おいしいよ。
![]()
今日もアキバに行きました。昨日もアキバ…
X01Tのウンコみたいな4極2.5mmミニプラグがついたなんか変な物体をぶち壊す。
タルタルーガFで岡山→広島を目指して失敗し竹原から呉線に乗ったとき(正確には広で乗り換えたとき)自転車を列車の端っこに縛り付けて実家に「このまま岩国まで行く電車に乗れたよ~」と携帯をかけようとしたらメガネかけた若い神経質そうな車掌が「す、すみません、携帯電話をお切りください」と言うので「ハア~?なんで~?」とすごんだら車掌が「そ、そこは優先席なので…」確かに全くその通りで「いや、これはスマンかった」と、(列車の端っこは全て優先席で、乗客は俺だけだったので)よっしゃ、ここは音楽を聴くフリをしながら電話するべ、と東芝あつらえの、あの日まで、2008年8月31日のあの日まで、イヤホンマイクだと信じて疑わなかった、そんな幻想を抱いていた、黒い細長いひも状のモノを初めて使って実家に電話したら



