さてはじめてみたときは「けっ、アイマスを利用したアフェリエイトかよ」と思ったけれど、情報の的確さと親切さに今ではなくてはならない「アイドルマスター情報まとめ」さんですが…
やはりというか今回のこの騒動について記事を寄せていて、【駄文】今回の騒動についてを俺なりに解釈すると:ユーザーはアイマスにキャラクタ商品性を求めているのに、作り手はアイマスを映画かなにかだと思い込んじゃってる。というもの。
すげー分かるんですよねー。
俺は今回の騒動で俺の脳内でYMOや芥川龍之介と並んでいたアイマスブランドにかなり傷がついた。もうCDは今まで絶対逃さず買っていたけどそれはやめるし、1月のライブにも行かないつもり。だからこそアイドルマスター情報まとめさんのこのブログは私とみなさんのアイマスへの興味が少しでも回復するように頑張っていきます。という気持ちを有難く思います。
勢い10万。
さて私が見たところによる本日の動き。
・9月18日のアイマス2事件で気落ちしてキャンセルすらできなかったPのところにCDがちらほら届きはじめる。(発売日は9月22日だけど)
↓
・そのCDの歌詞がこのタイミングでは最低のエロオヤジセンスだった。(キャラの設定をまるで無視したものや、本気で寒いダチョウ倶楽部のギャグ入ったりしているもの)
↓
・やはりというかなんというか、ネット上では9月18日事件と下品歌詞をうまく組み合わせて茶化したエロ画像が溢れだし、Pたち怒る。「バンナムの配慮が足りない!」と要望をメールで投じる者がいたと思われる。まあそのためのお客様窓口だ。
↓
・夜中にバンナムのアイマス公式ブログに「一部の方による、出演声優様への「誹謗中傷の書き込み」等が、ネット上にて見受けられます。」の文字が現れる。これも一部上場会社の対応としてはかなり拙いわ。
↓
・この対応に無関係の者まで「意見を投書したら出演者の誹謗中傷にすりかわってる!バンナムはそういう企業なのだ!」とさらに炎上。俺はその瞬間、2ちゃんねるのギャルゲ板で勢い10万超えを見た。
* * *
とにかく今夜の、ていうか最近のバンダイナムコの雰囲気がおかしい。たかがゲームのことなのに、どうして余裕のある対応ができないのか。
例えば「皆様から多数の意見を受け取ってます。しかし一部に出演者への誹謗中傷があるからやめて下さい」と、いう”一応あんたらの意見は聞いとるで~(実際はどうか知らんが)”という文章ならここまで炎上することはなかったでしょう。
なんだか最近インタビュー記事で石原ディレクターが「寝取られ」なんて狭くて気持ち悪いゲームやエロオヤジ専用のエロ用語使ったり、バンダイナムコのアイマス2のチームがおかしい感じがします。
服を着るようにアイマス世界を楽しんでいた俺にとってはメチャクチャ迷惑。ブランドイメージだだ下がりw
さて…
とうとうアイステにまで野郎キャラが出てきた。こちらとしても原のお腹をくくらなければならない。
しかしなんでまた野郎のキャラが遊びの要素がないガチキャラなのか…扱いにくいなんてもんじゃない。滑稽だ。
さらに女の園に男を入れるって事はアイマスを俗っぽくするということ。下賎なエロが蔓延る現代社会において比類ないオアシスの位置を占めていたアイマスブランドに慣れ親しんだ人間にとってこれはつらい。俗っぽいゲームなら他にもいっぱいあるのだ。アイマスはこのまま初代プリメーラのステアリングみたいな運命をたどるのだろうか。
それにしても、貴音響を加えた全員が揃った本当の765プロに俺たちはいつになったら帰れるのか?いろんなこと考えたらもうチャンスがないかも。
男加入なんか実はどうでもよくて、竜宮小町まるごとP不可という、また繰り返された美希の悲劇が、しかも4倍返し!
今回の発表はマイナスの要素が多すぎた。しかもそれらがお互いに負の影響を及ぼしあい、さらにその負の内容というものが、単なるユーザーの不満ではなく、将来に対する不安だと言うことが大きい。
TGS「765プロ決起集会」!男アイドル!アホかあ!!
http://www.ustream.tv/channel/nbgi-live-channel
USTREAM期待して見てた。なんだかんだ言って「小町のPは可能ですよ~。」それを信じて…
誰だよこいつら!
なんだよコレ~!涼ちん以外の男なんか描きたくねえよ!!木星のこと着てた女の趣味かよ…
独占インタビュー! 『アイマス2』男性ライバルユニット“ジュピター”、そして“竜宮小町”の秘密を総合ディレクター石原氏に訊く!
>ただ、本作では、竜宮小町メンバーをプロデュースすることはできません。
>2周目からプロデュースできるといったシステムの解放もありません。
マジできっついわ~
全員Pできなきゃ貴音と響が加わった意味半減以下だわ~
いやマジで。
容量の問題だとしても男入れてるしなあ…
きっついわ…
ていうかUSTREAM見てから午後のあいだに風邪引きかけて女房にうどん作ってもらって風邪薬飲んでなんとか体調維持できた。
皆さんも気をつけてください。精神状態がアレなときって、結構、風邪ひいたりするもんです…
バ○ナムコの発表はスリルあり過ぎ。
本スレより。
5 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 17:31:10 ID:GPTIWW8T
・765プロ公式更新、3rd&4thPV公開
http://765pro.jp/
#いよいよ律っちゃんとその仲間たちの雲行きが怪しくなってきましたすなあ。正直私は誰かがPできないとかありえねーと思ってたクチなんで結構ドキドキしてますよ。
・TGSレポ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/301/301508/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/300/300199/
#正直ゲームの内容なんかどーでもいい。そもそも世の中はマリオ生誕何年とか言ってますが俺から言わせれば所詮ゲームなんてパチンコと同じ糞っタレ低俗文化。しかし、ゼビウスだけは人類4000年の歴史なかでも無比の輝きを放っていたのだった。アイマスが現れるまでは。
6 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 17:32:03 ID:GPTIWW8T
#これよく分からん。キネクトと関係あるの?
あとアイマス痛機の美希・真・伊織 予約開始を知る。しかしベールクトは1/72だけなの?こっちもよく分からんから休日ゆっくり調べよう。
春香号のケツを重くしろ!
いままでm1216に前カゴがないというリクエストにお答えする形でハンドルにつけていたキャラダイスなのだが、折りたたむとバッグが逆さまになって中身が飛び出ちゃうので面倒くさくなってキャラダイス本来の位置であるサドルにつけた。
そしたら大発見。サドルにサドルバッグをつければ当然リアが重たくなるのだった!
私がリアを18インチ化してまでチェーンリングを小さくしたかったのは軽量ミニベロであるm1216をひょいと掴んで持ち運ぶときフレームのクランク寄りの位置を掴まないとバランスが取れなかったから。高速化で大きいチェーンリングをつけてると思いっきりチェーンに拳が触れて汚れるのでチェーンラインを移動させる必要があったのだ。
でもそんなことしなくても前を軽く後ろを重たくするだけでテコの原理で持つところをリア方向にずらすことが出来たのだった。
これでチェーンラインから外れたところを掴むことができる→でかいチェーンリングつけ放題。キャラダイスにカギでも入れっぱなしにしときゃもっとチェーンラインからずれた位置で持てるだろう。なんだ、こんな単純なことに気がつかないとは…
折りたたんだときもキャラダイスが邪魔になることはない。こうなるとm1216の後輪は16インチのほうがキャラダイスが車輪に当たることがないな。エンド130mmのハブ買って18インチホイールを自分で組んだ苦労は一体…
近況報告:初のアフェリエイト収入~中央林間のお店「獺」にてひやおろしを呑む~BEYOND Trains And Boats And Planes.
楽天ポイントキター!どうやら毎月10日にはいるみたいですな。ついに335円ゲット!よし、この調子でおまえらドンドン買いまくれ!!
googleとかamazonとかはポイントは入ったと連絡はあるけどgoogleは1万円から(らしい)amazonは5000円から実際に支払いになるらしいので実益はこれが初。
* * *
11日はすっかり忘れてた友人の結婚式だったので声優グランプリのトークイベントはブッチして夜は中央林間の別の友達がやってるお店「獺(かわうそ)」で飲んだ。
「いや~”ひやおろし”の季節ですねー」
「なんかここ来る前の店にもすすめられたけど、”ひやおろし”ってなんですか?」
「できたお酒をひと夏寝かせることです」
「ひと夏って?一月ぐらい?」
「そうです。お酒を寝かせる期間としては短期ということになりますね」
海老名市の地酒、いづみ橋の「秋とんぼ」「夏ヤゴ」を飲んだ。こんな昆虫の絵が描いてあるキモチワルイ柄の酒なんかお店から勧められなきゃ絶対飲まないなあと思いながら。
毎回言ってるが俺の好みは酒臭さがなく女子供がすいすい飲める飲みやすさ。どちらも食事に合い胃にも優しい。清酒と違って原酒ってまるでまろやか果実酒みたいな味だが、ひやおろしはそういう酒を寝かせてちょっと酒臭くしてのんべえ好みにするための技術なんじゃないかと思ったりする。まあ違うだろうな。秋とんぼは僅かに酒臭い。しかし、おいしい。
コンビニの糞正宗とか飲んで日本酒嫌いになる貧乏人が多いと聞く。死んでもいいからちゃんとした1合500円~1000円の日本酒を飲むべき。いいモノには金がかかるのは自転車も日本酒も一緒だ。
時をさかのぼって「ひやおろしが来週からはじまりますヨー」と言われた高円寺のブンゴで「五橋」を発見!
なんだよ純米酒の小瓶かあ。でも普通の酒よりは美味いよ。
* * *
あと女房のmacに4:3で17インチでアナログという「そんなもん今時売ってるワケねえだろ」と言われそうな新品モニタを接続したら内蔵スピーカーがあったのでそれまでG4本体からしか音を鳴らしてなかった女房がテストとしてなんか音出すべえと手に取ったCDがコレ。ジャケ絵が五橋見てる俺と似ている。
幸宏さんが好きなバート・バカラックをどう考えても読者層が小中学生だったMSXFANで横川理彦がガキ相手に無理矢理オススメしてたジョン・ゾーンが主催するレーベルでカバーしたもの。正当なバカラックファンで開けてちょっと聞いて投げ捨てた方に朗報。買った女房も全く気づいてなかった2枚組み。PCやら自転車やら資料やらの終わり往く夏の暑く汚い部屋でダラダラ流すには最適の2枚。