初っ端からえらいことになった。

873 名前:名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 00:29:55.03 ID:jR0YsAyx] uploda.tv/jlab-live/k/s/live1309616605252.jpg
live1309616605252.jpg
 のんびりパレードの1日目かと思ったらラスト9kmで大落車。優勝本命のコンタドールが巻き込まれ1分20秒の結構な差がつく。
 コンタドールはオープニングで会場からブーイングを浴びせられるぐらい「強すぎてツールをつまらなくしている」選手なので、フランス人とASOはほくそ笑んでいるだろう。「ラスト10kmは落車を警戒して総合を狙う選手は前に出るべき」という定石があるので不幸だったとも言えない。あのリース監督率いるサクソバンクチームに油断があったとしたら相当珍しい。
 後ろ向いてた黄色いおばちゃん観客も悪いがぶつかったアスタナの選手もよそ見しながらストレッチでもしてたのかなあ。とにかくこれでフランス連合はスペインに大幅なペナルティを貸すことに成功したわけです。6時間半もあるから暇かと思ったら新ルールの中間スプリントポイントも非常に面白かった。この新ルールのおかげで平坦コースも頭を使わないと休めなさそう。ジロで体力を消耗しているコンタドールはどうなるのか。あとバッソこけろ。

機械は拭くのがメンテの基礎。

hanasaka-gwokattemita.jpg
 SR400真号に薄い錆が見えてきたので2ちゃんねるで聞いたら
・中性洗剤洗ってワックスかけとけ。
・全色対応のカーワックスなら何でも。
・カルバナ系固形ワックス使ってる。
・花咲かGでも買っとけ。
・バイクさびとりつや之助がいいぞ。
・SR磨くならネバダルだ。
 とのこと。
 なんか最近オートバイ用品だけでなく全体的に売り場狭くなってる秋葉原ZOAに行ったら花咲かGマルチクリーナーが1,980円。
 ZOAは領収書をある程度要望聞いてくれるから経理としては潰れないで欲しい。パソコン用品とバイク用品のお店というだけあって最近ちゃんと自転車用グローブやヘルメットを扱うようになっている。お前らも利用しろ。
hanasakag-konnakanjiga.jpg
 こんな錆が
hanasakag-konnakanjini.jpg
 こうなった。スポット的に錆びてるところは取れなかった。
SR400wofuita.jpg
 自転車でもオートバイでも拭くと部品の様子が分かる。カウルがついてると面倒になるからやっぱり初心者はSR400で良いのだ。

オルトリーブのZIP-CITYってバックルがついてなかった→taggerのストラップが便利。

 taggerがヤバイことになったのでメッセンジャーバッグを買いに神田のビクトリアへ。まあこれなら使えそうな大きさのORTLIEBのZIP-CITYを買う。が、買ったあとで「なんじゃこりゃ!!バックルがねえ!!」安売り8000円に目がくらんでしまった。
ortlieb-tagger-strap-tuketa.jpg
 そういうわけでtaggerのストラップをつけました。ZIP-CITYのストラップは取り外し可能。taggerの裁縫を解けば作業はほとんどポン付け。

原田知世がタイムマシンに乗ったとか騒いでます。

 twitterの使い方ワカラン。ついっぷるってなんじゃい。
nankatwitterdemita.jpg
 ユキヒロさん:かっこいい!→めちゃくちゃかっこいい!むせる!!
 細野さん:どこにでもいる良い若者→どこにでもいる良いおっさん。
 教授:絵に描いたようなスカシ→この年でまだスカシやっててむしろ潔いレベルw
まあ仲良くやってますなあ。どうでもいいけどwindows7のmedia player糞すぎ。でもitunesは親を殺されても使わない。

なんか2の髪型が突然変異してるそうです。

最近アイマス2が1980円で売られているそうだが1個でも販売を伸ばすのが嫌なので買わない。買うなら中古だが、もうここまで来たら「あ、俺、2はやったことないっす」「ほう、そうですかー」で済むような気がしてきた。
040-iorinokamigata.jpg
で全く興味のない2のDLCが第5弾だそうですがなんかアイドルの髪型を片っ端から変えてるそうな。アイドルの性格まで変えて何を今更。という気分ですが、伊織の髪型がやよいっぽいんで4コマ描いた。
iman-641.jpg