今回のご出産について女共がブーたれる騒ぎが2ちゃんねるのアチコチで暴露されてるが

大抵、結婚や出産がうまく行かなかった女性がひがんでブログで怒ってるのばっか。それがホントに女ばかり。しかも気持ち悪いとか死産とか下劣な言葉のオンパレード。いやホント下等なヤツは何やらせてもホント下等だね…
畢竟、”女性”という概念はオイラの女房を引き立てるためにあるに違いないね。そうとしか思えない。幸せな俺はいつも幸せ。眉ひそめているヤツは一生眉ひそめて終わる。

飲んだ食った。そして女房が良い事言った。

酒飲んでドリア3杯も食ったぞ。すんませんねえ。ちゃんとナスも一枚一枚丁寧に揚げてたのに。明日の分も食べちゃって。
女房が良い事言う。
「これで、なんの抵抗もなく愛子様が天皇家から嫁ぐことができて、
雅子様も気が楽になるのではないか」
なるほど。下衆の騒ぎはどうでもよくて、やんごとなき方々にとって全部うまく行く風になったんじゃないだろうか。そんで重たい言葉だよね。こういう難しい様を呈した”幸”もあることを知っておいて損ではない。

日本万歳!!

いや~よかった。ホント今年のツールでウル様が優勝したときの喜びをこっちに回したと思えばいいや。男の子がお生まれになって2000年前のY染色体情報が俺が生きている間は確実に神道の基本として存在しそうだ。男女平等だけどこればっかりはタイムマシンでも作って過去の皇族に「もしもし、2000年後なんだかバカどもがもめるから男系はやめたほうが…」と言うしかないがそれは無理。我々の祖先がY染色体情報だけ続けてしまった伝統は自然現象だからしょうがないんですよ。なんだか佐渡島行ってから毎晩晩酌が続いているが、今日も飲むぞ!(76kg)

仙台スプーン事件。

sendai.jpg
仙台の東北大学附属病院である。友人が入院して脳も心臓もヤラレタ。というので急ぎはせ参じた次第。
結局元気そうでよかった。手術は来週とのこと。働きすぎで心臓に悪い細菌がたまり、それが血栓となって脳に悪さをしたとのこと。こういった複合的な病気は怖い。病気の原因が分からず相当苦労したんだろうなーとか考えるとうーんとか思ってしまう。
とりあえずお見舞いは無事にすんで仙台駅近くのダイエーで夜食のプリンやゼリーを買ってホテルに泊まった。俺がトイレに入っていると女房が「スプーン、スプーンが無い~!スプーンが無い~!くそおおおお!!!」と騒ぎ出して面白かった。フロントに電話してスプーンを貸してもらった。フロントの人は山崎邦正にそっくりだった。

ミノウラの2万の3本ローラーその後

月曜日はブルーマンデーその名の通りLEGGEROの乗り心地を再確認して毎週感動する日なのであるが、このところ週末はいつも荒川に行っていたのでその感動はあんまり感じられなかった。が、今日は違った。本当の地面のありがたみをホントに感じている。3本ローラーやっぱりツライっす。地面最高っすよ。これが自由だ。太陽バンザイ!地球は自転車のためにあるのだった!!
でも明日雨かよ。…

ミノウラの2万の3本ローラーその2 晴れてるのに室内で60kmほど走る。

土曜日の大雨で我慢できずに3本ローラーを買ったのだが日曜日は降るみたいなこと言う天気予報にびびったワタシは、ものすごい晴天なのにローラー台の上で延々と自転車を漕いでいた。
・クーラー入れてるとあまり汗をかかない。当たり前か。
・昨日散々こけたが二日目はこけなかった。
・実はレーパンはいっちょうらなので下着にパッドがついてるタイプのナイキのパンツで乗ってみた。(要するにオッサンが下着で自転車に乗っているご近所には見せられない図)下手に頑張るとちんこ痛くなるが、大事に乗ればちんこ大丈夫。
・LSDでも心拍110以上キープしようとすると結構ぶん回すことに。騒音が気になる。2万の廉価版ローラー台でやれることは限られているわけか。
・もがきはちょっと無理そう。下手にもがくとカタパルト発射するぞーとか散々2ちゃんねるで怖いこと言っているので試してないが。
・撮りためた自転車レースを観ながらやるといい感じ。ADFで雑誌の読み取り作業しながらでもOK。自宅トレーニングのこういう部分は便利ですなあ。あと小さい冷蔵庫とか欲しくなる。調子に乗って酒飲んだらこれはNG。以後乗れなかった。
・ワタシのPCのマザボのRADEON XPRESS 200はDACが一個兼用らしく(だからXPRESS=簡易版なのだが)アナログ出力(D-SUB15PIN)使ってるとNTSC出力が出ない仕様で、3本ローラーの目の前のテレビに映像を映すことが出来なかった。まーこれは3本ローラーを液晶モニタ方向に傾けて解決なんだが…