ミンゴスとチューする夢を見た。

 正直言ってショックです。ラジオでも俺の名前を読んでくれたのはミンゴスか中村先生で全然まやちゃんはかすりもしなかった…。
iman-298.jpg
 あと財布落とした関係でアケマスのカードも失くした事にHEYの2階で「移動のお知らせ」見て3階に着いた時点で気がついた…。亜美真美からはきっついメールが届き始めています…。
 やっぱり年があけると経理の仕事は忙しいです。コレ描きはじめたの夜の10時過ぎてから。

4巻買った。

yowamusi-pedal4.jpg
 まあ~なんていうか~。熱いですねえ。いいですねえ10代は…。
 人間の基礎体力とは二十歳をこえると必ず落ちていくそうです。
 俺にとって自転車とは何か?と聞かれたら今は「私の死です。」そう答えますな。
 去年よりも今年、数ヶ月前よりも今、徐々に衰えていく基礎体力が数値で容赦なくハッキリ示される。どんなに泣いて叫ぼうがそれは絶対変わらない。
 日常の経験とか、医者の言葉とか、スポーツとかじゃ全然ダメ。自分が今、人生のどの位置にいるかハッキリと、容赦なく、数字で、バッチリ分かるのは自転車だけ。
 そして確実に乗り方は上手くなっていく。こんな悲しくて面白いことはない。

毒の話は女房が激怒。「弱虫ペダル」を買った話をする。

 まあこのブログは女房とのコラボなのでしょうがない。
 ただうちの女房は「自転車とオマエだと自転車のほうが大事」と言っても全然ニコニコしているすごい女房なのだ。世の中の女は見習え。
yowamusi-pedal.jpg
 さて、アイマスネタもときどきやってくれる大炎上というサイトをなんとなくリンクに入れているのだが、「当方が選ぶ今年のコミックス ベスト5」で2位だった「弱虫ペダル」を買ってみた。(なんか4巻出たみたいだけど近所の本屋になかった)

“毒の話は女房が激怒。「弱虫ペダル」を買った話をする。” の続きを読む

RaptoBikeにFOLEXを履かせる。

 しかしこのFOLEX、あまりにデブな俺がやよい号で激しく乗っていたためスポークが折れていたのだった。スポークを直すため大騒ぎに。
raptobike-folex.jpg
 しかし素人に振れ取りができる訳がない。ワタナベサイクルのさんちゃんの手を借りて完成。さっそく空気を入れ始めたのだが…

“RaptoBikeにFOLEXを履かせる。” の続きを読む