タンデム解禁…

SR400-tandem-gessori.jpg
 デブが痩せて見える。
 本当に疲れた。自転車のほうが楽で快適なんですよ。大人になって本当に実感するのは俺たちだけが正しくて世の中のほとんどがパーだということ。ウキー言ってた毛の抜けた猿が太陽エネルギーの高密度パッケージの石油見つけて調子に乗ってこのウンコシステムを精一杯税金で運用するバカバカしさ。自転車専用の道路があればなあ。MT捨ててAT自動車買った時代の俺ならそれ聴いて絶対カンチガイする事なんですが”自転車専用道路”って”自転車が空いている道を自由に走る”とは違うんですよ。軽さ。そして遅さ。エネルギーの少なさ。エンジンの熱くなさ。分かりますか?時速30kmで走ってる自転車同士が事故してもたいしたこと無いんですよ。200kg近いオートバイが時速40kmでぶつかっても大怪我ですよ。それが実際やってみないと分からない楽さでスマートさなんですってばよ!!このクソ21世紀にもなって人類が民主党信じるのと同じぐらい盛大なカンチガイでしがみついているエネルギーの無駄使いを知るだけでもSR400真号を買った意義は大きい。女房との会話が現代社会の縮図を如実に示している。俺「どうだった?」女房「面白かった!でも疲れた」

“タンデム解禁…” の続きを読む

ブッシュミューラーのバックミラーは日本とオランダで品質に差があるみたいだ。

BUSH-MULLER-hinsitunosa.jpg
 リカンベントは寝そべっているから後ろ向くのがつらい。Raptobikeは買ってすぐバックミラーつけたけどTartarugaはセミリカなので後ろ向けないこともないのでつけてなかった。でも最近はのんびりリラックスして乗ることが多いのでバックミラーをつけることにした。
 最近海外通販ばかりしてるのでRaptobikeのWEBSHOPからついでに購入。(だいたい海外ブランドは海外のほうが安い)ところが鏡面の品質がオランダのほうが明らかに悪い。室内ではよく分からないが屋外で遠くの景色を映したら懐かし~い感じで風景が歪んでる。日本で買ったものと明らかに鏡面の品質が違うのだ。これにはビックリ。
 まあ走ってりゃガタガタ震動があったり全く安全運転には関係ないレベルだけど、確かにコレ日本人が手にとったらクレームくるだろなあって感じです。

いろいろ残念。TerraCycleダメだった…TATEの多関節ロックは詰めが甘い。

 やっぱり自転車のインプレは1回乗っただけではダメですな。
terracycle-daturin.jpg
 Raptobikeで路肩の凸凹を本気でぶっ飛ばすとチェーンが何度も脱輪する。サイドプレートが脱輪を防ぐようになってない。(Oリングってのが薄くなればいいのだが…今のところ解決策がない)
 俺みたいにバカみたいに踏みまくる人にはスプロケが入ってるアイドラーはダメみたいだ。
power-idlercover.jpg
 折角パワーアイドラーカバー新しく自作したのになあ~。トレーナーパンツ履いてル時はこんなもんいらないのだが、RaptoBikeの主な用途は通勤なわけで、職場でスーツ着てちょっとそこまで走るのでズボン巻き込み防止装置の類は必須です。
 スタンダードなパワーアイドラーはぼろぼろなの分かりますか?
 tate-kagituketamama.jpg
 で、TATEの多関節ロック。鍵つけたままじゃないとプレート外して伸ばせない。これはYPKとか使い慣れてる人には不便に感じる。詰めが甘いと言わざるを得ない。でも携帯性は抜群なので、改善されることを求む。

TerraCycleのパワーアイドラーつけてみた。

 やっぱり新しいチェーンはすごい。オートバイでもチェーン伸びてたのを調整してやると走りが全然違うがそんな感じ。
 さてさて、SHIMANOのチェーンHG70は1年たっても切れない。ということでしたが…
 そういう日本製品の良さを”良さ”として受け取るべきかどうなのか。つまり半年超えたら精度が落ちて10kgぐらい錘をつけていた状態で漕ぐ羽目になるわけで、まあ乗れば乗れないわけじゃないが、できればそういう状態に陥りたくはないですなw
 やっぱり俺、wippermannみたいに半年経ったらガクっと性能が落ちたりブチっと切れたりするほうがいいなあ。やっぱり俺、日本製品の、ああいう、我慢して使えば使えるみたいな、田舎貧乏臭いところ嫌いやねん。
 * * *
 というわけでドライブトレインつながりでパワー側アイドラーをテラサイクルに変えてみた。ちょっと近所走ってみたがいい感じ。
terracycle-tuketa.jpg
 踏み込む瞬間にあきらかに脳や胴体(肩)の血管の中の血に一瞬慣性の力が働くのが分かる。
 正直、疲れる。また神経や魂削って走るのかなあ。一時アイマスで忘れることができた道なんだけどなあ。
 一端の社会人をやっている以上、人間みたいに歩かなきゃいけない場面とかあるわけで、正直疲れます。
noririnderikadeta.jpg
 また5位に入っちゃった新城君も呼んでる「のりりん」にリカンベントが出てきた。日本のメジャー誌で初じゃないすか?この漫画家全然知らなかった(「アンインストール~アンインストール~うあああばばばばば」みたいなすげえ超ダサいアニメは知ってた)けど、ちょっと頭おかしいってことは分かる。描いてあることは正しいけどw
 でもイブニングは途中から小林まことの「沓掛時次郎」読むために買ってた。すごく面白かったです。