アイドルマスター2竜宮小町4人プロデュース不可撤回の嘆願署名について。

http://www.shomei.tv/project-1606.html
 なんか支那政府にボコボコにされた民主党政権みたいな考えの人がいっぱいいてビックリしたからここにも書いておく。
 署名の条件に「跳ねるきんたま削除」があるから「オレ、そこまでは求めてないよ~」と諦めているアホはぶくたれおたんちん。
 一生に一度ぐらい裁判沙汰になれば分かるが、こういう要求は例えば「100%相手が悪い。最低100万円取り返さないと俺死んじゃうよ~」という場合「1500万円」ぐらい請求しないとまず無理。バカ正直に100万円請求したら3万円しかもらえなかったでござるどうしうよう俺被害者なのに死ぬの?なんて当たり前なのだ。
 日本人はこういうところお人よしで糞マヌケだから振り込め詐欺とか九州まで支那に占領されたりするのだ。
 そういえば「民主党の誰が釈放したんだ?」って言ってるけどこれ事業仕分けと同じだよねwなんのガイドラインもルールも無く国が走っている様相はw
1285164401225.jpg
 画像はロダで拾ったやつね。
 CD借りて聞いてるけどさあ…曲もアレだしミニドラマもなあ…アイマスSP路線ならマシで、下手したらアイマスブレイク路線な気がする…机ってなんのリアリティもねえ。美希が「一人でもなんとかなる」と思っていたのはいいね。

ゲームは

 さてはじめてみたときは「けっ、アイマスを利用したアフェリエイトかよ」と思ったけれど、情報の的確さと親切さに今ではなくてはならない「アイドルマスター情報まとめ」さんですが…
 やはりというか今回のこの騒動について記事を寄せていて、【駄文】今回の騒動についてを俺なりに解釈すると:ユーザーはアイマスにキャラクタ商品性を求めているのに、作り手はアイマスを映画かなにかだと思い込んじゃってる。というもの。
 すげー分かるんですよねー。
 俺は今回の騒動で俺の脳内でYMOや芥川龍之介と並んでいたアイマスブランドにかなり傷がついた。もうCDは今まで絶対逃さず買っていたけどそれはやめるし、1月のライブにも行かないつもり。だからこそアイドルマスター情報まとめさんのこのブログは私とみなさんのアイマスへの興味が少しでも回復するように頑張っていきます。という気持ちを有難く思います。

近況報告:初のアフェリエイト収入~中央林間のお店「獺」にてひやおろしを呑む~BEYOND Trains And Boats And Planes.

 楽天ポイントキター!どうやら毎月10日にはいるみたいですな。ついに335円ゲット!よし、この調子でおまえらドンドン買いまくれ!!
rakuten-point20100910.jpg
 googleとかamazonとかはポイントは入ったと連絡はあるけどgoogleは1万円から(らしい)amazonは5000円から実際に支払いになるらしいので実益はこれが初。
 * * *
chuo-rinkan-kawauso.jpg
 11日はすっかり忘れてた友人の結婚式だったので声優グランプリのトークイベントはブッチして夜は中央林間の別の友達がやってるお店「獺(かわうそ)」で飲んだ。
 「いや~”ひやおろし”の季節ですねー」
 「なんかここ来る前の店にもすすめられたけど、”ひやおろし”ってなんですか?」
 「できたお酒をひと夏寝かせることです」
 「ひと夏って?一月ぐらい?」
 「そうです。お酒を寝かせる期間としては短期ということになりますね」
 海老名市の地酒、いづみ橋の「秋とんぼ」「夏ヤゴ」を飲んだ。こんな昆虫の絵が描いてあるキモチワルイ柄の酒なんかお店から勧められなきゃ絶対飲まないなあと思いながら。
 毎回言ってるが俺の好みは酒臭さがなく女子供がすいすい飲める飲みやすさ。どちらも食事に合い胃にも優しい。清酒と違って原酒ってまるでまろやか果実酒みたいな味だが、ひやおろしはそういう酒を寝かせてちょっと酒臭くしてのんべえ好みにするための技術なんじゃないかと思ったりする。まあ違うだろうな。秋とんぼは僅かに酒臭い。しかし、おいしい。
 コンビニの糞正宗とか飲んで日本酒嫌いになる貧乏人が多いと聞く。死んでもいいからちゃんとした1合500円~1000円の日本酒を飲むべき。いいモノには金がかかるのは自転車も日本酒も一緒だ。
 時をさかのぼって「ひやおろしが来週からはじまりますヨー」と言われた高円寺のブンゴで「五橋」を発見!
gokyo0059.jpg
 なんだよ純米酒の小瓶かあ。でも普通の酒よりは美味いよ。
 * * *
 あと女房のmacに4:3で17インチでアナログという「そんなもん今時売ってるワケねえだろ」と言われそうな新品モニタを接続したら内蔵スピーカーがあったのでそれまでG4本体からしか音を鳴らしてなかった女房がテストとしてなんか音出すべえと手に取ったCDがコレ。ジャケ絵が五橋見てる俺と似ている。

 幸宏さんが好きなバート・バカラックをどう考えても読者層が小中学生だったMSXFANで横川理彦がガキ相手に無理矢理オススメしてたジョン・ゾーンが主催するレーベルでカバーしたもの。正当なバカラックファンで開けてちょっと聞いて投げ捨てた方に朗報。買った女房も全く気づいてなかった2枚組み。PCやら自転車やら資料やらの終わり往く夏の暑く汚い部屋でダラダラ流すには最適の2枚。

宅配ピザ サルバトーレ クアモ 中野店の待ち時間が延びまくりの件。

 2時間待ったぞ。イケメン兄ちゃんに「ちょっと遅いですねえ」って脅かしたらなんか日本対パラグアイってなんかスポーツ中継をやってたらしい。
 サルバトーレの宅配ピザ食ったらピザーラとかピザハットとかってただチーズぬくめて売ってるようにしか思えん。もうちょっと売れて高円寺店とか出来て欲しいですね。

昨日から女房のmac(os9.2)がぶっ壊れまして。

 いろいろ備忘録。
・G4のHDDはごく普通のIDEだった。NTFSのHDDもMacにポン付け→ Applications:ユーティリティ(フォルダの階層は知らん)→ ドライブ設定で即フォーマット出来る。フォーマットの動作は結構速いがちゃんと物理フォーマットしてるのかは不明。今のところ不具合なし。
・macdrive5入れてwindowsPCでmacのファイルいじってるとエクスプローラー落ちが頻発して再起動するしかない状態になる。ファイルのコピーぐらいならOKなので、とばっちり食らう前にできるだけ最小の操作でさっさとやること。
・OS9.2のIE5のoutlook expressのアドレス帳は
書類/Microsoft ユーザー データ/ユーザー/メイン ユーザー/データベース
・OS9.2のATMを使うにはシステムフォルダの中にcommonフォルダがないとダメ。
・robocopy使うとなぜかmacのファイルがコピーできない(2GB程度の動画ファイルとか)。robocopyがファイル見失ったエラーを吐く…ならいいほうでUSBデバイスが途中で認識されなくなったり等等恐ろしい現象が起きる。ドラッグ&ドロップのほうが動作は素直だ。(macdrive5をアンインスコ後ファイル移動したほうが動作は安定する)

ほほう。

666073-360.JPG
 たけのこの里がおいしいって言う人の気持ちはワカラン。たけのこはとにかくクッキーの部分が柔らかすぎ。食ってて吐きそうになる。健康な若者が食すお菓子としてありえない。ジジババの流動食として特養にでも配給すべきである。
 形といいクッキー部分の存在感といい、チョコクッキー異形のお菓子といえばきのこの山にきまっとる。噛み砕く動作一つ取ってもチョコから攻めるか柄の部分をテクニカルに噛み砕くか一個一個が真剣勝負である。そしてチョコとクッキー部を如何に融合させるかの2ndステージが待っている。天王山はチョコ内部に残されたクッキー部をどう処理するかだ。下手をすると歯に挟まってしまう。この勝負の奥深さはたけのこにはない。
 チョコの量で決まる話ではないが、ここに一つの結論として記録しておきたい。

アイドルの日記みたいなのあんじゃん。

 リアルにそーゆーことに関わるとは思わなかったw
 女房曰く「真面目に書いたら(デザイナーの一日なんてカンヅメになって宅急便出して終わりだよって書いたら)『ふざけないで下さい。私たちは真剣なんです。真面目に書いてください』って言われた」とのことw
 怪しいリンクじゃないんで行って見て笑ってください。
http://www.b-tas.net/kini/h0016.html