windows版ffmpegって…(おこた出しました)

 半田家には炬燵がなかった。何故なら唯一の和室が俺の自転車部屋になっているからだ。
 今年の正月はキッチンに銀色シート敷いておこたを出してみることにした。結果は大成功。日本人の弱点は自白剤とOKOTAである。すごい。全員ダメ人間になってしまった。特に女房がこれほどダメ人間だとは思わなかった。使用後のコロコロ(カーペットクリーナー)を見て驚愕。まっすぐ破いてなかった。同じ日本人だとは思えない。残念である。
 ところでion air proにはタイムラスプ機能がある。今まで使ってなかったが新年だし外出時に試す。猫がウロウロしてるのを確認。

 UNIXのしきたりでインターバル撮影の静止画→動画への変換はffmpegが定番である。以前GPSデータの速度表示でも最初ffmpeg使おうと思ったのだが1秒毎に1枚だとあまりにもアレなので直接aviを吐き出すようにしたのだが、今回はffmpegド定番の使い方なので間違えることはまずない。と思ったら「連番ファイル名の指定がおかしい」エラーが出てうまくいかない。
>ffmpeg -r 3 -i “IONX%%04d.JPG” -vcodec mjpeg -s 1280×960 out.avi
 windowsだとprintfとかに渡す連番指定の「%」が「%%」にしないと「%」にならないのだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください