どうしてこんなことに…

m1218-crank60t.jpg
m1218-crank60tup.jpg
kusosure-kosokuka.gif
リア18インチ!チェーンリング60t! 


de-kekkyoku-m1218.jpg
 ごくまれにチェーンリングからチェーンが外れるのでやりすぎ感のある60tはあきらめてチェーンリングにガードのあるタルタルーガFの56Tのをつけた。
 ところでBBについて。m1216標準のBBにはチェーンラインのカバーを支えてる支持金具のための隙間がある。もちろんこのカバーは40tのチェーンホイール用なので56tなんてつけられないから支持金具ごと外すことになるのだが、そうすると空いた隙間のせいかBBが安定しなくなった。むべなるかな。
 しかたないのでやよい号ことタルタルFをシュルンプ社のSPEEDDRIVE化したときに外したBBを取り付けた。さすがにこっちはバッチリである。
 思うにこうやってガチロードじゃない安いぬるいコンフォート系の自転車の規格が枯れてる(ほぼ共通化してる)BBを外したりして経験積むのも悪くない…ていうか自転車を趣味にした以上ぜひ経験したいもの。
 やよい号からクランク、BB、チェーンリングをもらった春香号(KHS m1216ならぬm12だいたい18)、今後どうなることやら?
 * * *
 後ろの真号(SR400)もエンジンかけてそこら辺を走った。環7に入ろうとするところで暑いのでボケーっとしてたらあっという間に時速90kmオーバーまで加速。さすがに加速だけはオートバイのほうが自転車より性能が良い。
 良く考えたら真号とはまだ夏を過ごしてなかった。夏ですよ。夏。その前に梅雨があるが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください