やっぱり自転車のインプレは1回乗っただけではダメですな。
Raptobikeで路肩の凸凹を本気でぶっ飛ばすとチェーンが何度も脱輪する。サイドプレートが脱輪を防ぐようになってない。(Oリングってのが薄くなればいいのだが…今のところ解決策がない)
俺みたいにバカみたいに踏みまくる人にはスプロケが入ってるアイドラーはダメみたいだ。
折角パワーアイドラーカバー新しく自作したのになあ~。トレーナーパンツ履いてル時はこんなもんいらないのだが、RaptoBikeの主な用途は通勤なわけで、職場でスーツ着てちょっとそこまで走るのでズボン巻き込み防止装置の類は必須です。
スタンダードなパワーアイドラーはぼろぼろなの分かりますか?
で、TATEの多関節ロック。鍵つけたままじゃないとプレート外して伸ばせない。これはYPKとか使い慣れてる人には不便に感じる。詰めが甘いと言わざるを得ない。でも携帯性は抜群なので、改善されることを求む。
メルアド、コメント書くときに書き込んでますが、反映されてませんか??まあTwitterフォローしていただけたので、そちらで見れますがね~結構組立大変です、ドリル加工とかしてない所が多々あり自分で穴あけなかんし…でも大体リカンベントの形にはなりましたよ~あとは、自転車と共通のパーツ類を組み込むだけです。アイドラー情報参考になります!私もアイドラーチューンは考えてましたので…では、後半はTwitterでどうぞ~