まず雪歩号(ルイガノTR-1)ディスクブレーキ化計画第1段階成功。後ろがディスクブレーキに。

TR-1-AVID.jpg
 せっかく新学期で自転車が売れてクソ忙しいワタナベサイクルのさんちゃんの努力&A2Zのアダプタも位置バッチリだったのに、どうもAVIDのBB7の効き味は「じわ~」という感じで期待ハズレ。ただしディスクブレーキというものは1週間ぐらい乗らないとアタリが出ないそうなのでこれは評価待ち。そういう意味ではHAYES MX2は安いし構造が単純だし最初からドッカンドッカン効くのでさんちゃんおすすめな理由が分かった。


TR-1-AVID-BB7.jpg
 ただこのAVID BB7のウリは位置の微調整が効くということ。全部さんちゃんが取り付けてくれたから自分は作業してないけど赤いダイヤルはそのためのものだし、取り付けネジもVブレーキの皿みたいになってて、とにかくA2Zのディスクブレーキ台座アダプタが具合悪くてちょっとぐらい位置悪くてもどんとこい!と思って準備してたのだ。
 結果はA2Zのアダプタがバッチリ決まったのであんまり出番はなかった。よく考えたらA2Zのアダプタってシャフトの位置が決まっているから台座の位置がそんなにズレるワケはないのだった。
 それに比べてたらHAYESのMX2は取り付け位置の調整があまり効かないのでRaptoBikeみたいな欧州産のフレームでアタリが悪いとしばらく走ってパッド削れるのを待つしかない。まあアタリが少々悪いぐらいなら常識の範囲のスピードでなら走ったり停まったりするのに全然問題はないです。こまけえことはいいんだよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください