続くかどうかわからないがガールズ&パンツァーを新カテゴリーに追加することにした。
 アニメとかゲームとか全く興味なかったが「アイドルマスター(XBOX無印版)」はすごかった。私の中では人生で出会って「これはタマラン。どうにもこうにもマイッタ」級にすごかったのは「芥川龍之介」「ゲーデルの不完全性定理」「ゼビウス」そして「アイドルマスター」だけである。
 ガールズ&パンツァー劇場版は「生まれて初めて映画館で観る価値があった」と思った映画であった。新宿バルト9で観た(聴いた。かな?)音響に度肝を抜かれた。その後、立川でも見たが、それほどでもなかった。(立川が好きな人、スマン)しかしともかくすごいことなのでアニメ代表カテゴリーとしてみた。私の中で生まれて初めてジブリを見たときより感動は上であった。
 ついでにガルパンのメディアミックスとしてとりあえず「もっとらぶらぶ作戦です!」を買ってみたのだがコレがまた面白かった。すぐに5巻まで購入してしまった。(これについては前回述べた)
 さらに
 これもまあまあ面白かった。メディアミックスを取り寄せて連続で面白かったなんて初期アイマス以来だ。
 しかし、調子に乗って
 これはつまらなかった。
 さらに

 の画像につられて買った
 これもカモトタツヤのわちゃわちゃしてるみほエリ以外見どころはなかった。上記の釣り画像のまごころくらげさんの描くエリカさんは残念ながら普通の人格で描かれていました。
 あと紙のほうの戦車道のよこみちが再販されているみたいなので注文してみました。(これはまだ見てない)
 ガルパンは良い。(いまさら遅いけれど)今後注目していこうと思う。

