Colorful Daysとオーバーマスターがアニメイトから届いた。

765proand961pro.jpg
 このCDって明日発売なのか。SD-JukeBox(CDDBはGracenote)はもう対応してた。
 おまけの(材質が紙なので結構ガッカリした)のぼりはどうにかしてRaptoBikeにくっつけたいのだが無理っぽいなあ。時速50km出してどっかに飛んでいくようなつけ方だけはしたくない。あとDVDの寸劇はきついw
iman-278.jpg
※関係ないけど悪魔の使いajaxかFLASHのせいで(多分)IE6が固まるので負けを感じた昨日あたりからfirefox使い始めました。さすがにIE7だけは使いたくない。

最近RaptoBikeのことばっかりやんけ。

iman-277.jpg
 いい加減にしないとまずいな。
 俺の会社はフロアに自転車置くこと許してもらってるわけで、ほぼ全員に自転車見せびらかしていたのだが、今日、出向先からめったに出てこないムチムチ女が出社してきたのでここぞとばかりにRaptoBike見せたら「すごいー!私も乗ってみたい!」と言い出した。

“最近RaptoBikeのことばっかりやんけ。” の続きを読む

RaptoBikeのせいでもう世の中のことどうでも良くなった。なんだか負けた気分。

makikomi-bosi.jpg
 133さんすいません。RaptoBikeに乗ってたらもう輝かしい自転車の未来とその先の見果てぬ宇宙(そら)しか見えない。支那とか朝鮮とかフィリピンとかどうでも良くなりました。
 ※国籍法、新聞の解説だと朝日新聞が一番わかりやすい気がした。なんだろうなあ。一番つまらん新聞なのに一番説明うまい気がする。
 まあもうどうでもいいや。すんません。

“RaptoBikeのせいでもう世の中のことどうでも良くなった。なんだか負けた気分。” の続きを読む

アケマスやってたらモニターに映ってた。

akemas-moni.jpg
 昨夜も10時に寝て今朝は5時起き。昨日の話だけどアケマスやってオーディション受かってふと顔あげたら写真選んでいるところがでかでかと映ってた。アクシデントも連発してた。どういう条件で表示されるのか全然知らないですよ。装備も聞きかじりの悪魔セットが不完全なヤツだし。超恥ずかしかった。いまだにランクDであと12週で14万人必要だっけ?これほどダメダメなPもないだろ。
iman-275.jpg
 その後まんだらけ4階に行ったら「あふぅ坂の関」がおいてありました。ありがとうございます。あの階段登るのがすごく楽で驚いた。やっぱりRaptoBike乗り慣れてきたから普段使わない筋肉使っているせいだと思う。4コマは女房チェックしてないけどそういうこと気にする内容じゃないだろ。