
もちろん内容には期待していない。つきあいで買う。

でも新しいDLCは可愛いと思いました。
![]()
ちょっww誰だ集計すんな!!!
いや嬉しいです。参考にさせていただきます…
ν即の半田から世界の半田へ。

イザケンさんからMTB用のRDばかり紹介されて「ああ~!もしかしたらRaptoBikeにロード用のRDはつかないかも知れない」と一人で勝手に不安になったがそんなことはないことを実際に確認。
ただあれこれ試すうちにチェーンを短くしすぎたのでタルタルーガFにschlumpfのSPEED DRIVEつけたとき外したチェーンリングとチェーンリングカバーをつけてみた。
月刊少年ライバルにSPの新DLC情報。
X01Tで2chにカキコ。
今までは緊急用サブ機の705SHを使っていた。
↓
しかし女房が自分の携帯を洗濯してしまう。
↓
俺の705SHを女房にくれてやる。しかし2ch規制のときは返してもらいカキコする。
↓
しかしまたも女房が携帯を洗濯。
↓
新しい携帯買う。一番安い朝鮮携帯でほくほく。
↓
2chに書き込めない。朝鮮携帯は操作が変。設定めんどくせ。地べたで肉打ってんじゃねーバーロー
というわけで、またまたniftyが規制になってしまい、今後のためにUA偽装させることにした。(正直、良いことではないが…)設定が簡単そうなwasabiを使う。作者様ありがとうございます。

PIEのプロクシ設定のとき使うTREって*.regファイル読み込むときCRかLFか判定厳しいのかそれともWMがCE2.0のころのマルチバイト問題を引きずっているのか分からないけど母艦のメモ帳でregファイル作ってもX01TのTRE読んでくれないので10分ぐらい悩んだ。結局TREからエクスポートした*.regファイルをひな形にしてレジストリをいじる。
708SC以外に
705SC
707SC
709SC
805SC
が使えることを確認。しかしアイマスの携帯サイトは見られなかった…orz
いまだイザケンさんに返事ができない~SORAはRaptoBikeに使えるか~

せっかくいろいろ教えてもらいながら、現状が返答すべき内容にたどり着いておりません。今のところ「RaptoBikeにロードのRDはマズイかも知れない。チェーンが外れる場面が多い」状態です。Bテンションボルトを締めて明日また走ってみる。
WEB拍手のお返事です。
物販5時間。
7月に大阪行くから迷ったけど行きましたよ。2007年の大阪はガラガラだったし2008年の横浜はあまりの行列に敵前逃亡した俺が、生まれて初めて5時間行列待ちを経験しました。すごかった。
腰が痛いので4コマは手抜き。でもホント物販待ちでトイレどうするか不安だったから隣の人ありがとうございました。
![]()
帰りに本屋で買った(できるだけアマゾンは使わない)ファミ通はアレです。いくらなんでもあれだけ絵の資料として鮮明な画像を見た以上買ってあげなきゃマズイだろ。
ゲーマガのDなんたらステッカーは白3000大勝利。しかも何度も位置修正で貼りやすい安っぽくない素材で2冊も本屋のおやじに頼む必要なかった。しかしやよいはもっと大きく描いて欲しかった。

物販は売り切れあったけど、まあ、ほくほく…ん?カレンダーの伊織と律子がバイク持ってるぞ。
