なんか先週の木曜日にいきなり情報が流れて…
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=382337
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=385999
この業界のことはよく分からない。まあ買いますけど…
あとゲーマガのポスターは非常に満足のいくものであった。
暑い日は今日で最後らしい。夏ネタを今夜逃したらダメだと思って急いで描いた。あと女房のG4Macがぶっ壊れて女房涙目。
RAPTOBIKEに注文したら3週間でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まさかこのバカンスの時期に1ヶ月も経たないのに届くとは!!RAPTOBIKEの人働きすぎ!!過労死で死んじゃう!!
いけねえ、真の誕生日明日だった。
ポーランドの黒い妖精:NoComが日本に来ていた。
自分がリカンベントに興味を持って「(民主党のように、人権を踏みにじる劣等国家である支那をあがめる人間が意思決定機関に数多く存在している)日本人である限り、乗れないけど乗りたい」と思っていた二台がChallenge NMEとVelokraftのnocomでした。
そのnocomが日本でも手に入る時代になりました。ハマモトサイクルで取り扱いが23日からはじまっていたそうです。フレームセットだけですが35万円というかなり良心的価格。50万円ぐらいで組めるかな?
これ聴いたらPSPのDLCも買わなきゃ…
シマッタ!
まんだらけのそばのGENOに行ってみたらPC133 256MBのSODIMMが999円だった。256bitチップだけど。だから秋葉原で買い物した結果をWEBで公表するの怖いんだよなあ~。
PC-CB1-CBにのっける2.5インチHDD買いました。パレットタウンで20GBで1480円ぐらいだっけ?
私は基本的にへたれなので最低通電チェックがないと怖くて買えない。
ちなみにACアダプタはDOS/V通り真ん中辺のショップインバースにそれぞれのメーカーのACアダプタ箱があってPC-CB1-CB対応品が1500円であった。
QC-Passのジャンクメモリ売り場なんか虫眼鏡が置いてあるから「基本的に自分で調べな~。店員に聞くような初心者はお呼びじゃないぜ!!」みたいな場所では絶対に店員に質問出来ない超へたれ野郎です。
航空ファンのハセガワの広告には驚いた。
今日はいろいろありすぎて…
サブラはオモッチャマばかりでアイマスのことが載ってなくて残念。
しかし、これには驚いた…思わず予約してしもうた。