先週あたりから「IMEのON/OFFの切り替えが瞬時に分からないかなあ~spyでマウスあたりのメッセージ拾ってみるか」と調べていたら既にやられていた。くやしい~!
超便利ツールの名にふさわしいSetCaretColor。要するにエディットボックスの点滅するキャレットの色でIMEのON/OFFが分かる。というもの。すごい便利ですよ。
ただしWindows標準のキャレットしか効かないのでFireFoxでは使えない。そこでIE8を使うことにしたがこれまたタブのグループ化が糞便利。↑の画像みたいに色が変わって超分かりやすい。右の歯車(ツール)→「最終閲覧セッションを再度開く」もFireFoxで必須になってしまった機能もしっかりついてる。ClearTypeもIEの中だけで使えるように設定できたりで、規定のUAはIE8になりました。
このブログの「PC関連リンク」がどんどん減ってる。それはPCが自転車より未来がないからだ。
そんな中で唯一消したくても消せない「TechCrunch」は正直どっかの国のワケのワカランサービス紹介ばっかりなのでアレなのだが、GIGAZINEやslashdotのsonyとかmacとかUNIXとか妄信してる連中よりはマトモだと思う。
そんなTechCrunchでgoogleがかなりえげつないことをしていたことが話題になってたので取り上げておく。
ちなみに未だに検索サイトにgoogleを使っている人は情弱である。シンプルな検索サイトが好きなイケてるメンはyahooかLIVEを使う。俺は使わないけど。
アキバeコネクトで2千円の液晶モニターを買う。
これすごいなあ。ほぼ新品かよっぽど丁寧に汚れ落としたかだよ。2千円でマトモに使える15インチ液晶モニタが買える時代が来るとは…。なにげにケーブルもキレイだから数百円の価値はある。
あと16GBのmicroSDも買った。問題なく(Toshiba OEM SDHC Driver入れてる)X01Tで使えてます。
でも本当はアールガーデンかパレットタウンで500円で売ってたSCR331-NTTComが欲しかったんだけど先日見かけて3310のドライバで動くこと確認して今日見に行ったらなくなってた。結構数あったのに…く、くやしい…。
SP3とPV3。
WindowsXPのSP3のアップデートでPV3の調子が悪くなった人いませんか。
俺の○○フォルダが火を噴いた。
会社のNASが壊れたのでもらって今日再度動作確認したら動いた。白煙とともに。
X01Tのウンコみたいな4極2.5mmミニプラグがついたなんか変な物体をぶち壊す。
タルタルーガFで岡山→広島を目指して失敗し竹原から呉線に乗ったとき(正確には広で乗り換えたとき)自転車を列車の端っこに縛り付けて実家に「このまま岩国まで行く電車に乗れたよ~」と携帯をかけようとしたらメガネかけた若い神経質そうな車掌が「す、すみません、携帯電話をお切りください」と言うので「ハア~?なんで~?」とすごんだら車掌が「そ、そこは優先席なので…」確かに全くその通りで「いや、これはスマンかった」と、(列車の端っこは全て優先席で、乗客は俺だけだったので)よっしゃ、ここは音楽を聴くフリをしながら電話するべ、と東芝あつらえの、あの日まで、2008年8月31日のあの日まで、イヤホンマイクだと信じて疑わなかった、そんな幻想を抱いていた、黒い細長いひも状のモノを初めて使って実家に電話したら
昔、つくば市にサンパルという中古PCショップがあって…
最近秋葉原で結構マトモなPCケースが安いけど、サンパルでEPSON専用SIMMとかIODATAのSDB専用メモリ(1個8MBで正規価格が4万5千円)とか買っていた時代に2,980円か3,980円で売っていたmicroATXケースを10年以上メインPCで使っていた。
しかし頂き物の400W電源と富士通のケース(右の銀色、ME4/535)をサーバーとして使ってみたらすごく静かだったので思い切って中身を交換作業してました。あとタルタルーガの改造とか絵の仕事とかいろいろあるので私の部屋はメチャクチャです。アイマス4コマはもうちょっと待ってください。