ラジオdeアイマSTARがはじまりました。社長も復活で懐かしい…。いまいち不安ですが…。
comic REX のクリアシートは大きさが中途半端で最初はこんなん使えねーと思ったら銀行関係の書類入れるのに非常に便利。仕事で使いまくってます。
あと連載漫画は涼の作品ごとの扱いの違いばかりに目がいってしまう。
真号キター
ヤマハブラック、こないだ予約したときは押さえてた人が「やっぱマルーンがいい」と変えたらしい。YSPから連絡があったので俺が押さえさせていただいた。
俺も普通の趣味ならマルーンのほうがいいと思います。
でも黒なら真号じゃ。
これで雪歩(TR-1)、千早(LEGGERO)、やよい(タルタルーガ)、ののワさん(Raptobike)、真がそろったぞw
台風
S9-USB CABLEいいですね。
電源切らないと充電されないと思ったら、サスペンド中にも充電してた。こうじゃなくちゃ。
職場のPCで試したら、45分で60%→67%まで充電された。
あとはOutlookとの同期の動作が「USBメモリをつけたり外したり」なんてまどろっこしいレベルではダメ。自分は万能syncをPM1WX16SAの共有フォルダに入れてます。
工人舎PM1WX16SA、韓国UMID社mbook M1。かなり満足。おかげで目も首も肩も痛い。PocketOASYSを見たとき、prosideのサブノートを見たとき、ずっと昔からの、子供の頃からの夢が叶った感じ。それが80年代からワクワクさせてくれた日本文化の果ての、韓国企業の手によるものだということが悲しいけれど。
* * *
このごろ人生に大きな影響を与えるほど満足できる製品は海外の製品ばっかりな気がする。GARMINのeTrexやMSのXBOX360。自転車、そしてこのUMIDのM1。
日本製品はクレームばかり気にしているのかなあ。バファリンじゃないけど、製品の割合に「(作っている自分たちにたいする)優しさ」の成分が多すぎる気がする。
それに対して海外製品に「優しさ」成分は少なくて、むしろ使う人に「楽しんで(苦しんで)もらう」という成分が多い。
歳とったら日本製品のシンナーみたいな白痴の優しさが身に染みるかなと思ってたけどやっぱり俺は海外製品のとんがってるほうがいいや。
もうクリスマスの話か…
CDRW-iU40BでDVDソフトをインストール。
無線LAN経由で今は亡きプロアトラスSV全国版を16GBのmicroSDに一晩かけてインストールしてたらmicroSDがぶっ壊れた。まあ十時間以上かかっていたかもしれない。途中で何度か止まったし。おかしくなるのが当然ですな。
フォーマットできなくなったSDカード類をフォーマットするのはやっぱりデジカメがすごい。なにがなんでも一発で直る。D80で復活させて、さて無線LANでのインストールは避けたほうがよいので外付けDVDドライブの必要が。
知り合いが捨てるところをもらった無料のIODATAのCDRW-iU40B。ここからCD-RWドライブを取っ払ってDVDドライブをつけただけでOKだった。ドライバソフトもいらなかった。これで6時間ぐらいで無事にインストールできました。んーやっぱりゴミでも使えそうなもんは取っておくもんですね。
Blu-ray Discもこれぐらい簡単にいけば手元にあるアイマスのライブも観られるのだが…。
* * *
この数年前に買ったプロアトラスSV。すっかり落ちぶれて機能も一昔。X01Tで使ってたGPS20Cで使おうと思ったら通信速度が9600bpsにしか対応してなかったですよ。で、なんかどっかで聞いたことある仮想COMポートのこと思い出して調べたらVirtual Serial Ports Emulatorの紹介記事を発見。鼻毛が飛び出すほど簡単なのでびっくりした。外人の作るソフトは思いっきりバカか思いっきりナイフのように鋭いのどっちか。(自分の場合はGPS20CがCOM6なので)まず受け皿となるConnectorとしてCOM7を作り、次にSerial RedirectorつくってCOM6(57600bps)とCOM7(9600bps)を設定するだけ。マジすげえ。死ぬほどすげえ。私もこういうものを作れるようになりたい。
SR400予約。普通二輪の教習を受けて変わったこと。
次回第1段階のみきわめ。そしてキャブ仕様のSR400を予約。
教習所で教わったこと、雰囲気、そしてシルバーウィークに「つくばりんりんロード」で筑波山まで女房のレンタサイクルと一緒に時速15kmでのんびりと、あまりにも幸せに走った経験から、もう最高速度を追求するのをやめました。最近は旗を立てて、ゆったり安全運転してます。