やよい号(azub origami)でブルベ600初完走!!やよい誕生日を祝う。

 まず出走前のブリーフィングでオダックスジャパン会長の稲垣氏の事故死の説明と黙祷。私がブルベに参加できるのも稲垣会長をはじめ関係者の努力のお陰です。感謝とご冥福をお祈り申し上げます。

 出発直前また並び始めたので何かな?と思ったら喪章が配られる。今回から実戦投入する反射ベストにつけて私も安全運転を誓う。

 この反射ベストはポケットが3つもあり実にリカンベント向き。しかもなぜか俺が購入したときは684円であった。amazonのこういうところは意味が分からないがそんなことはどうでもよく福山から尾道へ。


 初めて自転車でフェリーに乗るのでテンションダダ上がり。ていうか昭和51年の正月に俺がメカ仕込んで撮影してもらった8ミリ映写機にチラと写ってる通津~大島連絡船とほぼ同じデザインじゃないですか!


 ウェ~イ、オシェ~イとか言いながら写真撮ってますが元気なのはあと100kmぐらい。そんなことは撮影してる自分自身が重々承知してます。しまなみ海道はキレイだし食うものもいろいろあるんだろうけど360km地点の仮眠ポイントまでとにかく飛ばして睡眠時間を稼ぐミモフタモナイ作戦です!でも、ホントに天気が良かった。

・eTrex20Jはつるセコ決定。5km毎の時刻表示を自画自賛。

 道後温泉を超えて石手川にさしかかると有志OSM地図を表示させてたetrex20Jが落ちました。これは帰りも確認。(EDGE 520J用の超コンパクトなアレです)OSM地図を無効にすると無事なので伊豆200のこともありこれはもう本気でGARMINは自社地図以外認めないつるセコ確定。

 でもeTrex20Jのアップダウンを↑↓マークで表示してくれる機能は捨てがたいです。もうeTrex LEGEND HCxには戻れません。

 しかし、なんと言ってもeTrex20Jでは自作の5km毎の時刻ポイントが良かった。前回記事で10km毎で平均速度15kmでの時刻をポイントとしてほぼ軌跡上にプロットしてしまうというものを今回5km毎にしたところ遅くても20分毎に自分の時間的位置を把握できるので大きかった。精神的に折れることがなかった。最終的にタイムリミット30分前にゴールできました。

・3月でも山は寒くそして昼は暑い。下着とナルーマスク

 IT技術者ロードバイク日記のウケウリなんですが
http://rbs.ta36.com/?p=31384
 ミレ ドライナミックとブレスサーモの組み合わせ。やはり日常生活で使ってるグンゼの綿の下着より暖かく、汗で濡れても冷えにくいと感じました。

 そしてリカンベント向けの真面目な情報(或は一考察)。

 前回千葉600でブリーフ穿いてお肌がこすれてチ●コではなく脚の付け根の皮が剥けリタイヤしましたが今回B6001のBXLの下着ナシで走ってみたら今度はB6001の裏地の縫い目がキ●タマの蟻の門渡り付近に当たってホンワカ痛いです。2~300km過ぎあたりでキ●タマが分割して新生命体の予感を感じたので360kmの仮眠地点のコンビニで綿100%(やっぱり綿100%は良い)のトランクスを購入しそれ以後は問題なかったです。

 夏は普通のサイクルウェアのパンツなしで問題ないけど冬はB6001にトランクスorボクサーパンツか。デブはウェア選びもツライ…

 そして出発前に「もしかしたら必要になるかも」とひょいと掴んだナルーマスクが大活躍。

 プラシーボ効果かも知れないけど「喉や肺を守ってる感」が重要。途中からずっとつけていました。風邪っぽくなったらブルベは終わり。夜間トラックが巻き上げる埃なんてLEDに映えて負のオーラがすごい。「韓国製だが喉を護っているぞ!」という思い込み、こうした精神面の支えがすごく重要だと分かったのが600km走って本当に実感したことです。

 そしてユニクロのULベスト。農作業のジジババ御用達。今回も大活躍。

 ニベアでお肌ケアもできるだけやりました。しかし、それに加えてお昼は日焼け止めが欲しいぐらいの良い天気。ニベアと日焼け止めを同時に使うにはどうしたらいいのか今後考えた方がいいのかなあ。とりあえず今回は日焼け対策はゼロでも走り切ることはできたけど。

 とにかく夏秋の暑さ対策さえしていればよいブルベと違って寒暖の差が激しいブルベの難しさを経験。ある程度それに対応できた気がしておりまする。

・チェーンチューブ採用リカンベントにおすすめ。SACRAのSLFチェーン。

 宇和海展望台までの道のりもアップダウン、展望台もひたすら上る。帰りもアップダウン。ヒーコラ言って宇和島オリエンタルホテルで仮眠をとり5:30出発(つまり30分ほど借金)前述の自作5km毎時刻表示を目標にどんどん借金を返済。今回どこぞの団体の根性が腐ってひねくれたコースと違って法華津峠さえクリアすればマトモなブルベのコースなので借金どんどん返済であります。

 この借金返済に非常に役に立ったのがホテル出発時にタイヤの空気を高めにするのとSACRAのSLFチェーン。

 市販のシマノのチェーンにテフロンコーティングを施している商品で踏み自体が軽くなるだけでなく、パワートレインにチェーンチューブを採用しているリカンベントだとチューブとの抵抗も減ってさらにおすすめなのではないかと思います。クランクを回す度にチューブとの抵抗でチェーンチューブが踊って「カツン、カツン」とシートに当たる音が結構軽減してるのが分かるのです。

 そんなこんなで調子よく走っていると笠置バイパスのトンネルに感動。紫電改で急降下してる気分。「いける!人生初の600km!!」このまま平均速度15kmの壁をどんどん突き放していける!と思ったら…

・向かい風

 道後温泉でスタッフさんに「向かい風が厳しいらしっすよ」と言われて「よゆっしょwww」と答えた後、今治目指して北上する向かい風に苦しむリカンベント豚が居た。坂と違って風。風。風。そして海の向かい風。遅い。時速15km。もうコリャDNFやろ…と思ってeTrex20Jに表示される自作5km毎のポイントに差し掛かると意外と貯金が減ってない。30分ちょいあった貯金が残り25分。どう判断していいのか。まあ、諦める理由にならない。その内町中に入ると風が弱まるので頑張ると貯金が30分近くに戻ったりする。ただ以前の借金完済時のようなかっ飛ばす走りはなりをひそめる。

 あともう少し頑張る、あともう少し頑張る。そう繰り返しつつどこからか声が聞こえる。

「ブルベは遊びだから」

 見たこともないAJ会長様のお声だろうか。そう、これはゲーム。残り時間を見ながら走るくっだらない大人の遊び。
 何時でも止めていいけど、まあこの時間差ならいけるっしょ。

 黙々と走る。

・RDの不調が発生。451にCS-M8000の46Tを付けるときRD-M8000はSGSじゃなくGSにすべき。

 この頃になると600kmのキツさに意識は朦朧、アレコレとポジションを変えようと安易にノーズを調整。これがチェーンのテンションを変えてしまい、451の小さいタイヤに似合わないロングのシャドーゲージが地面をこするようになってしまった。千葉600(未完走)でも起こらなかったのに。

 新幹線の移動では良くキース・ジャレット聴いてます(寝れるから)。今回も福山まで聴きました。
 今まさに彼みたいな声を出す羽目になろうとは…

「ガッ」(RDが地面をこする音)

「オ~ッ!」(俺の声)

「ガガッガコッ」

「ワァ~オォ~ッ!!」

 まさに走るケルン・コンサート。
 その内にRDの動作自体が不調に。シャレにならないよ!!

 しょうがないので路肩は厳禁。おもくそ車道内を走行。本来は安全の面からの路側帯より内側が当然なのだから良いですね。クルマに対する糞度胸もつきました。ていうか田舎に行くと大抵クルマのマナーの悪さに辟易するんだけどしまなみ海道~四国のクルマは大小関わらず皆親切だった印象。これは特筆すべき。

・雨の中完走。写真撮るの忘れた。

 散々自画自賛してきた自作5km毎ポイントによる自分の時間的位置確認であるがGPSロストその他に起因する誤差はどうにもならない。雨の中の山陽道。貯金は30分で残りの距離が不明。それは1kmか?最大の5kmか?残りの力を振り絞る…がここで事故ってはホントの末代までの恥。結果、無事にゴール。結果:39時間36分。常に30分の貯金を心掛けてこの誤差なら御の字でしょう。

 しかし疲れた。ホントに漫画みたいに身体が傾いて治せない(笑)。写真を取る余裕もない。しょうがないので出発直前の我がやよい号azub origamiの写真を貼る。高槻やよい誕生日にこの600km完走を報告できることを誇りに思う。

 A近畿の皆様、出走者の皆様、関係する皆様、ありがとうございました!

 で、BRM319近畿600福山はお彼岸なので実家に帰って墓参りして数日のんびり過ごす。

 親が「最近見つけた」というスーパーで買ったお刺身がウマイ。「コレ東京じゃ一人7000円以上出さないと食えないよ!」というお刺身がスーパーでパックで普通に転がってるのがスゴイ。特にこの辺の人間がハゲと呼んでるカワハギのお刺身が「マジでフグより美味い」と騒ぐ。獺祭も飲む。昼から飲む。最近庭でキャベツも作り始めたらしくさっきまで生きてたキャベツが美味い。

 おまけに


 キクイモ?という雑草みたいのが生えて困るから「ええい、食っちまえ」と蒸かしたらこれまた美味い。写真のはホントに捨てるつもりの屑キクイモを蒸かしてる様子。ようするに全部美味い。東京に帰って職場の空気とか、特に仲のいい店員さんもいるコンビニなんか食いモノが乾きモノしか置いてない異様な感じがした。まあどうでもいいけど、しかしこれが「旅」のアレかも知れない。なにがなんだかわからないが。

 体重は元に戻っていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください