都合により出場しません。
以下、RaptoBikeで通勤して思ったこと。
原付追い抜くのやめておとなしく走るようになったら体重が増えてきました。ロードレーサーやクロスバイクに乗ってたときと比べたら恐ろしいほどエネルギー消費しない自転車です。たすけて~。
原付と勝負して分かったこと。Todayはビーノよりさらに遅い。LEADはマジで使える原付2種。坂を登るときの安定感は追い抜かれるこっちが見てて気持ちいいわ。ジャイロは速いのと遅いのと差が激しいなあ~と思ったらボアアップしてたのね。
基本的にRaptoBikeはHONDAのTodayと性能が同じだと言っていいでしょう。つまり都内の坂を含む舗装道路でTodayを追いかける程度の走りならほとんど疲れません。
> 日曜のもてぎ出場中止決定~。
CMEC参加できないとのこと、残念です。
秋にもありますので、ぜひ。
もてぎはコース幅が広く、長い下りに長い平地、
とリカンベントを最高に楽しめるコースです。
(800mほどのキツくは無い程度の登りが、周回を重ねるごとにじわじわと疲れますが、つらいのはそこだけです)
> 原付追い抜くのやめておとなしく走るようになったら体重が増えてきました。
> ロードレーサーやクロスバイクに乗ってたときと比べたら恐ろしいほどエネルギー消費しない自転車です。
ローレーサーならではですね。
トライク+フルカウルの場合、
効率が良くなる速度は随分上の方で、
低い速度域ではかなり遅く(効率悪く)、
35km/h以上、とりわけ40km/h以上が効率が良く、
まるで2ストロークのエンジンのようにピーキーです。
トライクは幅があって周りから見れば邪魔なので、
常にスイッチが入らざるを得ない外圧があり、
上はよく吹けるという特性もあって、
自然と廻す走りになる傾向があるため、
ほっといてもダイエット効果があるのですが、
ローレーサーの場合は、速く走って速く、
ゆったり走っても効率的、と、広い速度域で
効率が良いため、自分の意思次第となるのでしょうね。
参加中止で申し訳ないです。
http://wiredvision.jp/blog/matsuura/200904/200904161500.html
>3輪車だと静止状態でも車体は転倒せずに安定しているので、走行時も左右へのステアリングは最小限ですむ。
自分は正直トライクの利点に懐疑的だったのですが↑の記事を見て考えを少し変えました。確かに姿勢制御の余計なエネルギーは少なくて済みそうです。
やはりカウルなどで空力の問題が解決すればものすごいことになりそうな気がします。