投稿日: 2023年8月29日2023年8月29日 投稿者: 半田繁幸空キレイ。 空が見える場所がないと言いつつ、そういえば瀬戸内海を忘れていたのであります。遠くに四国が見える。海沿いは人が多い。コンビニが多くて補給とトイレが楽なのは良いけど、やっぱり人が多いと前後ディスクのぱっと見それなりの装備のロードが歩道を爆走してしまっているのを見て「ああやっぱり山口県は交通教育制度がない、クソ田舎以下」だと思い知らされてしまうのが嫌だ。自然と人がいない山に車輪が向いてしまう。 動画撮ってみました。 ☞ ☞ ☞~関連する過去記事~GW前半。山口県はイエローストーンだった!!周東の近場は結構楽しめた話。Schwalbe SX-Rに100psi(7bar)いれるとバーストする。あとgopro7が止まったのはamazonで買って半年のキオクシアのせいなんだろうか。頑張れトランプさん!chinaの植民地ドイツのSCHWALBE SX-R 30-451はaliexpressでしか買えないがセルフ検品すれば使えるかも。SCHWALBE SX-R 30-451 バースト。schwalbe SX-R 30-451で春分の日にバイクお風呂りんぐ。さらばvee speedster。山口県の湘南こと庄南ビーチ冬場はトイレが使えない。にこにこパーク小行司 (こぎょうじ と読む)のみかん(せとか)は300円だった!半田繁幸、ロベルト本郷になりかける(網膜裂孔)