MITの学生がしたことの価値。

 MITの学生が自転車の発電器でスーパーコンピュータを動かしてあるプログラムを終了させたこと。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712201944
 GIGAZINEやTECHNOBAHNでこのニュースを聞いて再帰エネルギー(人間が責任を取ることができるエネルギー)で計算する価値について気がついた人は何人いるだろうか。自動車(人間が責任を取れないエネルギーで動くもの)より自転車が優れていることに気がついた人でないと難しいのではなかろうか。

“MITの学生がしたことの価値。” の続きを読む

超大容量バッテリをいたわるためにUSBコネクタを自作してみた。が…

usb-no-juden1.jpg
 Mugen Powerはどこの国のもんかも知らんが持ちが良い。そして高い。できれば頻繁に充電しないで使いたい。
 それならBluetoothか赤外線でActiveSyncさせればいいのだが、会社のPCに赤外線はない。なおかつBluetoothを入れたらなんとサーバーに設定できなかった。SQLなんちゃらとかいろいろ入ってるのであんまり無茶もできない。
 というわけで「自作VCCなしmini-USB type B(5pin)♂♀コネクタ」を作ってみた。

“超大容量バッテリをいたわるためにUSBコネクタを自作してみた。が…” の続きを読む

MugenPowerのX01T用超大容量バッテリ買った。

 まず、EM-ONEについては、多少誤解していたことを認めざるを得ない。
 X01Tを使ってみて分かったことだが、最近のPDAはUSBケーブルで充電&同期させるものだったことを知らなかった。普段は会社のPCとUSBでつないで必要なときに持ち歩く。これなら数時間しか電池が持たなくてもいいわけだ。
しかし…

“MugenPowerのX01T用超大容量バッテリ買った。” の続きを読む

X01Tいじってたらまた風邪気味。

DR-BT50.jpg
 どうも寒い休日に机でちまちま作業をしてると風邪を引くパターンに入った。しかしX01Tは楽しい。腕が痛くなった。
 自分が体験する初めてまともにBlueToothを使うことが前提のデバイスだ。SONY DR-BT50でMP3を聴いてみて今更ながらBlueToothが便利なものだと実感した。電池もあまり減らないしいいかも。

“X01Tいじってたらまた風邪気味。” の続きを読む

カシオペアA-51(CE2.0)からX01Tへ!

x01t.jpg
 X01T、もっさりと言えばもっさり。(A-51以外のWM機持ってない人の感想)。
 でも、これからチューンしてみないとなんとも言えない。
 とにかく現時点で画面は最強。あとは輝かしい東芝の歴史の一部を買ったつもり。
 カシオペアA-51も「俺は一応使いこなしてる部類のユーザ」と自認できるまで大げさに言って5年ぐらいかかった気がするなあ。そして未だにA-51のためにやりたいことは残っているが、今日は引き継ぎの日だな…。

“カシオペアA-51(CE2.0)からX01Tへ!” の続きを読む