4回連続完走してたランドネきたかんを平成最後にして初めてのDNF。その顛末を詳しく書きたいのだが経理としてはこの時期決算なので忙しく(DNFしたのもそのせいもある)ボケーとしてる間に10連休でどこにも行かないのもアレなので妻の実家がある宇都宮をポタリングすることになった。妻が持つbirdyとなったBD-1は誰にでもどこでも乗れるバイクとしてはホントに良いバイクだ。
そしてorigamiのほうはランドネきたかんで感じていたポジションの違和感をシートを寝かせてヘッドレストをアルミパイプを半分に割って改良。これも詳しく書くと話が長い。dual700c化したraptobikeでのかなり寝そべったポジションがあまりにも気持ち良くきたかん前日までraptobikeで出走するのかorigamiにするのかで悩んでいた。要するにorigamiで感じた違和感、そしてdual700c化raptobikeで得た気持ち良さとは、origamiが毎日の片道15kmの通勤で衰えた筋力を補うために背中を押し付けて走る短距離スプリント寄りになっていたことのようだ。
そんなこんなでゆるポタしながらやよい号の寝そべりポジションを確かめる。こちらは宇都宮城跡ということで城壁や櫓を復元したみたいなんだけど車椅子で見るための施設がアンバランスででかすぎる。こういう過去の遺産をどうにかしようというのはまだまだ日本は遅れているとしか思えない。資料館みたいなのは良かった。
で最近なにかと話題の松が峰教会に来てみた。向かいにある喫茶店に入ったら…
ベロカフェというサイクリストカモ~ンなカフェだった。
ビーニファンティーニのサインもあるぞ!raphaのTシャツ来たお姉さんによると最初はサイクリストのためのカフェとしてオープンしたのだがあんまり来てくれないらしい。これはマズイ!宇都宮に来たサイクリストは無理してでもここでお茶をしばくのだ!
令和になってなんだか楽しそうな二荒山神社からもうすぐ閉店しそうなパルコを見る。
八幡山公園の宇都宮競輪場で食事。これは立派な施設だ。世代の違う若い人たちが練習してたみたいだが、競輪は全く違う種類の乗り物だが、体躯の動きに思わず見入ってしまう。
宇都宮タワーでアイス食ってたら雷が鳴ってきたので帰宅。妻によると八幡山公園にはかつてタコのはっちゃんという昭和なアトラクション(八幡様だからかw?)やでかい滑り台、おさるの汽車などがあったそうである。そこここに道が途切れていたりコンクリートの跡があったりで、過去の遺産としては十分楽しめるところであった。