よく考えたらこのmistralフルサスじゃないですね。リアだけでした。とにかく力めばたっぷんたっぷん。ほどよく疲れた。スピードでない。ブレーキ効かない。でも楽しかった。
さてやよい号(tartaruga)のAEROSPOKEをあずさ号(mistral)につけたらあまりにもキマったのでフロントのFOLEXと一緒に交換することにした。やよい号はschlumpfの内装ギアがあるのでスプロケはロード並みに小さい。もちろん交換である。あずさ号の年季を感じるホイールからスプロケ外してビックリ。スポークが裂けるチーズみたいに切れ込みが入っててボッロボロ。ローギアからチェーン脱落の跡ですな…。
このままデブが乗るほど酔狂ではないので会社に近いワイズロード上野テック館へ持っていった。スポーク10本ほど交換して簡易フレ取りして4000円は、以前某明神様下のロード専門店で同じように一本だけスポークが折れた20インチホイールを持ち込んだとき7000円も取られた俺にとっては非常に良心的価格に見えた。
ウム、引き締まってかっこいい。あとはチェーンリングをもうちょっとでかくしたいですね。
年季の入ったホイールはやよい号に。これはこれで似合うのは前例で実証済み。AEROSPOKEの重たさから開放されそれも満足。しかしフロントフォーク18インチ用に無理矢理20インチはめてたのだった。20×1.5だとタイヤが当たって動かない。タイヤ変えねば。そういえばシートフレーム自作加工してからフロント18にしたことないな。乗り心地どうなるかな…?
狭山自然公園で信じられない出来事が起こる。
まず記事に入る前に一言。本当は今日は昭和記念公園に行く予定だったのだが
なんですかこれは。
http://www.showakinenpark.go.jp/kisei/index.htm
※下記の遊具等はサイクリングロードでの使用不可
・リカンベントタイプのもの
おいふざけんなよ。昭和記念公園爆破すっぞコラ。
* * *
というわけで湖の名前も公園の名前もハッキリしなくて検索しにくい狭山自然公園に女房とK12マーチで行ってきました。K12マーチは最近乗られて嬉しそうです。もうバッテリー切れどころかガソリンが古くなってエンジンの調子が悪いなんてことはなくなりそう。ただし内燃機関は乗ること自体が子供手当てみたいに地球に対する重罪だがな。
そして最近ブログ更新してない女房がこっちのブログに良く出てくるなあと思っている人、その通り。このトライクは女房に運動させるために買ったものなのだ。
思えばタルタルーガFだって俺はこんな40万円も50万円も追加投資しないと時速40km出ないコンフォートな自転車なんか欲しくなかった。女房にのんびり自転車を乗ってもらうために買ったのだ。しかしいくらコンフォートだと言っても運動神経のにぶい不足の女房にセミ・リカンベントは厳しかった。
そこでKHS m1216を購入した。軽量で足つきのよいクランクフォワードである。さすがにこれなら乗ってくれたが、重さ10kgのm1216で輪行を想定していたのが甘かった。信じられないほど筋力のない妻は前輪をころがしてもヨタヨタと駅の構内をふらつく様は見てるこっちが情けなく、はたから見れば鉄道という公共の場で妻のイジメを見せびらかす悪い夫のようだった。
そこでトライクである。運用をカーサイクリングに絞り、各地の公園なりCRなりを走るのだ。トライクだからいくら運動神経が鈍く不足でもこける心配もない。ぼくの計画は完璧のはずだった。…
K12マーチに3台自転車を積む。
前回2台しか入らないとか言ったがあれはウソだ。貴音号(TW-BENTS Mantis)・やよい号(Tartaruga F)・春香号(KHS m1216)の3台が入った。
トライク・セミリカンベント・クランクフォワードのミニベロの3台が入るのだから大したものだ。
Raptobikeしばらくお休み、タルタルーガ登場。
あのブチ折れたステム直してくれた増田特殊溶接工業所に鑑定してもらったらクラック確定しました。素人が見ても塗装割れと区別がつかず、乗ってる間は全く分からなかったです。
まだ傷は浅いかもしれないのでraptobikeはしばらくお休み。治るかどうか分からないけど後悔はしていない。下り坂では鬼漕ぎしてハッチンソンのインテンシブがポップコーンみたいに弾ける挙動を経験したりもしたし、体重87kgのデブが寝そべってタイヤ空気圧パンパンにして鯉のぼりみたいにもがいたらこうなるのか~というのが実感。
詳細は追って報告します。某掲示板の情報に感謝。raptobikeのArnoldさんにもレポまとまったら英語にして伝えよう。
そういうわけだがリカンベント大好きなので明日からやよい号に頑張ってもらう。SportourerのZETA COMFORT GELFLOW サドルを購入!しかしtartarugaもいつまでもつか分からない。ブログ見てもらえば分かるがこいつもボコボコ。正直言ってデブで貧乏人ほど奮発して本格ロードを買え。俺の経験ではGIOSのLEGGERO以外どこか壊れて大改修が必要なかったバイクはない。
AEROSPOKE買いまくり。
ブッシュミューラーのバックミラーは日本とオランダで品質に差があるみたいだ。
リカンベントは寝そべっているから後ろ向くのがつらい。Raptobikeは買ってすぐバックミラーつけたけどTartarugaはセミリカなので後ろ向けないこともないのでつけてなかった。でも最近はのんびりリラックスして乗ることが多いのでバックミラーをつけることにした。
最近海外通販ばかりしてるのでRaptobikeのWEBSHOPからついでに購入。(だいたい海外ブランドは海外のほうが安い)ところが鏡面の品質がオランダのほうが明らかに悪い。室内ではよく分からないが屋外で遠くの景色を映したら懐かし~い感じで風景が歪んでる。日本で買ったものと明らかに鏡面の品質が違うのだ。これにはビックリ。
まあ走ってりゃガタガタ震動があったり全く安全運転には関係ないレベルだけど、確かにコレ日本人が手にとったらクレームくるだろなあって感じです。
んあー!!(驚愕)なんだこのレスポ!!(棒読み)
raptobikeのブレーキパッドがどうにもこうにも左右変えても調子が悪いので交換することに。あと雨用チャリの雪歩号(TR-1)のシュワルベマラソンの28のリアにヒビが目立ち先週パンク繰り返したので25に新調し雨に備える。
阿佐ヶ谷フレンド商会が5000円以上(多分)お買い上げで30%オフやってるみたいですよ。店内ちょっと空間目立ちますね。
そうね…もう2011モデルがあーだこーだの時期か…
歳をとると時間が…
で、なにかこの際買うものは…と手に取ったレスポのチェーンオイル。おなじレスポのチタンオイルと色が違うだけなので非常にややこしい。「昔は赤がチェーンオイルで黄色がチタンだったけど、
今は逆なんだよね…」と自転車暦が長い人間を装いながらよく見たら…また赤がチェーンオイルに戻ったのかよ!!