X01Tのアプリを作る準備。

 カシオペアA-51から東芝X01Tへ。Windows CE2.0から一気にWindows Mobile 6 proにワープしてきた私。当然開発環境もVisual Studio 6 + Windows CE Toolkit から変更しなくてはならない。確か最近のは無料のはず…なのだがどこまでがどうでどこからがこうかサッパリ分からないしもう37歳なので調べる気力もねー。
 結論から言えばWM6用でなくでもPocketPC2003用でかつARMプロセッサ用アプリならXscaleのX01Tでも動く。どうせプレーンテキストいじったりしかしないからこれでいいです。

“X01Tのアプリを作る準備。” の続きを読む

今日の話:国境なき記者団からBeijing2008のTシャツキター

Beijing2008.jpg
 3月16日にポチってようやく今日キター
 けっこう疲れた顔してますね。
 やっぱり年度末は経理&労務担当としてはややこしい時期でした。
 このTシャツは
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=25057
 で買えます。
 でもパチっぽいのが日本のどっかのサイトで安く買えるみたい。