国がWordを買えなくなるというNHKガセ報道にみる「オープンな標準」の違い
NHKのレベルはこの程度なのねー。と思った。
富士通のUMPCは気になる。が…
重さは500g前後なのはいい。ただ残念なのはintelのCPUを使っているということだ。
今日はカシオペアA-51にPocket WZ EDITOR2.0をインストールした私マーメイ。
XBOX360の十字キーの改良には水絆創膏が良かった。
私はほとんどゲームをやったことがない。ジョイスティックが苦手。さらに十字キー(十字パッド)も苦手。アナログスティックになると今まで触ったことがない。箱ではじめて触れた。
A-51が705SHを赤外線モデムとして認識。
705SHを手に入れたので赤外線モデムの実験をした。
適当に赤外線とWindowsCEで検索した
www.wince.ne.jp/frame.asp?/Review/Katsuo/ichi/irta.htm
にレジストリの設定があるので
HKEY_LOCAL_MACHINE\ExtModems
の項のみ設定。PortはCOM3:でうまくいった。
思ったより遅くてガッカリした。
コンソールアプリのCソースをVC++ 2005 Express Editionで動かすメモ
VC++6で動かしてたコンソールアプリのCソースを今日はじめてVC++2005 Express Editionでコンパイルしてみた。結構すんなり行ったので驚いた。
1)コンソールアプリは新規作成→プロジェクト→Win32コンソールアプリケーションで普通にできる。
2)そのスケルトンにmain関数がない。しかも引数がcharじゃなくてTCHAR。ワイド文字列→マルチバイト文字列(シフトJIS)へ変換必要。
int _tmain(int ac, _TCHAR* av[]) { if( ac < 2 ) { puts( "usage:filename(ext.no need)"); return 1; } wcstombs( path, av[1], sizeof( path));//←こんな感じで。 _splitpath( path, drive, dir, file, ext);
3)書き出しはfopen、fwriteとか普通に使えた。汎用アプリはOKそうだ。
4)ワーニングがすごく多い。セキュア関連はしょうがないとしてfloat→doubleのワーニング対策でfloat→doubleにテキスト置換したらfscanf("%f")が全滅。ちゃんとfloatで読み取り→doubleにキャスト。
5)オンラインMSDNが超進化して超便利になってます。これはイイ!
ひさしぶりに風邪を引いた
金曜日は雨だった。俺は少々の雨でも自転車で行くのだがその日は会議があるからスーツを汚すまいと電車を使ったのだ。会議が行われたホテルは旧館だったから空調が悪くて喉がカラカラになった。帰りの電車で周りはゴホゴホ言ってるヤツばかりだった。そして金曜の夜は恒例の女房と一慶で飲み。飲んで食ってそのまま寝た。
見事に風邪を引いてしまった。
1年ぶりぐらいの風邪である。しかも体脂肪が落ちたせいか生まれて初めて感じるほどひどい寒気であった。ホカロンを冗談などではなく本当に10枚身体に貼り付けても寒かった。(10個入りだから10枚しか貼れなかったのだ)死ぬかと思った。体重が80kg以上あるときは毛布かけて電気あんか1個抱いてりゃ風邪なんか治ったものだが…(その代わりちょくちょく風邪をひいたが)痩せて免疫力がアップしたのは実感してたが悪条件が重なったらやっぱり風邪ひくわけで、そしていったん風邪ひいたら以前とは身体が違うから気をつけろということだなあ。
気がついたらニコニコ動画終わってるし。DoS攻撃受けてるならまだしもようつべからアク禁くらったとか。そしたら再起は不可能?早く再開して欲しいです。
今日の夕方には動けるようになったので気晴らしに939のAthlon64x2を買った。AM2でもう一発なんかあれば値下がりするかもしれないけど、まあこんなもんでしょ。メモリも2GBにした。
そーいえば
14年連れ添ってきたEPSON PC-486GRがついに壊れた。多分マザボ。
あとイーアクセスがなんかはじめた。
シャープの端末はGeForce 5500載せてるんだって。へぇーすーごいねー。4時間しかもたない端末だそうで、お下劣な言葉言わせてください。バカじゃねえの?