
2週間前、岩国市室の木の「さとう眼科」にて「バイクに乗って眼球だけで右を見たらピカって光が縦に走ってヘルメットのフチに左から対向車のライトかと反応するぐらいで危なっかしくて…」と言ったとたんにお医者さん「ほう!」後ろの看護婦が「あら!」と俺の説明が終わらないうちに看護婦さんに後頭部掴まれて先生が右目にレンズ突っ込んで網膜裂孔が判明wその日のうちに5万円を失うw

そんで5万でなにしたかと言えばレーザーで右目をパシパシ網膜を焼いてくっつけたらしい。ほっておくと膜が剥がれてロベルトになるそうな。そして2週間後、お医者さんが「まあ大丈夫でしょう」とのことでチャリンコ復帰。写真は周防大島に入る前の大畠ふれあいビーチに海面スレスレの桟橋があったので。

今回ライドでは、もうカブトのVITTの調光クリアシールドが待てど暮らせどどこにも出てこないのでROCKBROSの調光サングラス買ってみました。すごく良いわコレ。ベンチも良くてかなり曇らない。とっとと買えばよかった。これはおすすめ。

あとMorethanのMT-GVP-010コレは少々期待外れ。0℃とか氷点下1℃とかだと痛みを感じる冷たさで使えない…ところが、おたふく手袋のインナーグローブを温めてから使うと我慢できる冷たさに。もっと検証しないと分からないですな。実をいうとSIMARIの防寒グローブのほうが良いような気がするのだが気温は記録しないので良く分からない。もしそうなら後者のほうがかなり安い。

そんなわけでまたしても周防大島の幸進堂でシホンケーキとドーナツ購入。このご時世500円ぽっきり。

日見大仏の中谷商店で500円ぽっきりみかんも購入。おばあちゃんが前回に続いてまた「今年はあまり美味くない」とぼやいていたので「前回買ったやつ美味かったっすよ」と購入したが今回のは確かにあんまり美味くなかった。でもそのほうがこたつでみかん耐久時間が長いのでそれはそれで良いと思うぐらいの味。