WORLD BIRDY?~BD-1 classiをじっくり見てみる。

world-birdy-kita-.gif
 WORLD BIRDYとは写真で見る限りトップチューブ?の形状が丸パイプと角柱で違うみたいですね。そのBD-1 classicの丸パイプもシートチューブあたりで細くなってたり、ただの丸パイプではないです。


 はじめて買ってみたBD-1であるBD-1 classic。細かいところを見てみます。
bd1c-pedal.jpg
 この手のタイプの折り畳み自転車はペダルも折り畳みだろうと思ったらそうではありませんでした。ビンディングが当然だと思っている私にとって普通のペダルは新鮮。特に不満はありません。
bd1c-seatclamp.jpg
 シートクランプのロックは邪魔でしょうがありません。これは必要ないと思います。できるだけ早く付け替えたい。
bd1c-stem.jpg
 しかしステムのロック機構はありがたい。ハンドルをガッチリ固定するという、意気込みというか、精神面での意味ですが…良いと思います。思いっきり踏み込むためには良いことです。
bd1c-crank.jpg
 BBは銀色に光るスクエアテーパーでとにかくダサイです。しかし、重たいけど、ミニベロだから加速が良いせいか、思いのほか回ります。でもやっぱり交換したいなあ。
 チェーン脱輪防止がいくつかついているので思い切って踏み込めます。中古フレームでかつ軽量ロードのラレーRSRは、FDをつけてないので気を抜くとチェーンがたわんですぐ外れてしまいます。でも、軽量がウリのロードならいいんですが、BD-1 classiの場合はチェーンが走るたびに外れるとちょっとキツいですね。この装備もかなりありがたいです。
bd1c-RD.jpg
 RDはアセラですが今の所不満なし。折り畳んだ時のチェーンがたるまないようにする針金がついています。これも便利。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください