フロント52T、リア10-46Tに変えたやよい号ことazub origami。登りの最中、クランク1回転1545mm(28-451) x 52T x 46T = 5.49mだ!どうだ!と思ったんですがやはり経験上6m切るあたりになると軽くなればなるほど精神的にズルして登る速度が遅くなるだけで速くなることはありませんでした。ただ「状態と状況に合わせてギアを適切に変えれば疲れが減るチャンスが増えるかも知れない」という微妙な効果がありますw
一昔はJスポの実況の解説を聞いてポラールの心拍計をがんばって購入しましたが心拍数はレーサーのトレーニング向きでブルベ対策としてはパワーメーターのほうが適している気がします。LEZYNE MEGA XLは、重たくて調光サングラスでは表示が見えにくいgarmin eTrex 20xjの代わりに購入したのですがそうはならず、ガッカリした後なので少し得した気分ですw
角島大橋からマトモに動き出したLEZYNE MEGA XL GPSには15%近い表示が。よしよし、良い坂ぢゃwこのためにr2-bike.comというドイツのオンラインショップからGARBARUKの10-46Tのスプロケを手に入れたのだが、苦労して坂を登る俺を引き離していく女房の電動自転車のすごさのほうを実感。しかし重たいギアでモーターONにしたりとどうもそのドライヴはあんまりエコではないご様子。